![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205403 |
【2年】図書館へ行こう![]() ![]() ![]() 新しい本が増え,嬉しそうに読書をする子どもたちでした。 【2年】算数科「ひょうとグラフ」![]() ![]() ![]() 一人一つ好きな遊びを選んでホワイトボードにはったのですが,ばらばらにはってあるものは何が人気かや何が何人などが分かりづらかったので表とグラフにしてまとめていきました。 グラフに表すと,何が何人やどの遊びが多い,少ないなどが一目で分かることを子どもたちも学習を通して実感しているようでした。 3年 給食スタート!!!![]() ![]() ![]() 黙食はしばらく続きそうですが,幸せそうな表情で給食を食べる子どもたちでした。 3年 道徳「赤ちゃんもご飯食べてるよね」
「赤ちゃんもご飯食べてるよね」のお話から,「命」について考えました。「自分たちも大切にされてきたのかな?」と考えることで,周りの方々への感謝を改めて感じることができた子もいたようです。
この日は3年生初めての道徳の学習でしたが,たくさんの子が意欲的に発表することができていました。 ![]() ![]() ![]() 【2年】給食![]() 感染症対策をみんなで心がけ,みんなで黙食です。 久しぶりの給食にみんな嬉しそうでした。 3年 社会科「はじめの学習」
3年生初めての社会科の学習です!この日は教科書を見ながら,3年生の社会ではどのようなことを学習するのかを確かめました。山本先生から「物事を『見』る『目』を育ててほしい!」というお話がありましたが,「楽しみや〜!」と返す3年生がすてきでした。
![]() ![]() ![]() 3年 算数科「九九の表とかけ算」![]() ![]() 3年 国語科「どきん」![]() ![]() 【2年】体育科![]() ![]() 2本走りました。子どもたちは元気いっぱいゴールまで一生懸命走っていました。 走っている人を応援する姿もたくさん見られ,素敵です。 50メートル走が終わった後に,みんなで「ふえおに」をしました。 終わるころにはみんな汗だくになっていました。 【2年】音楽「みんなで歌おう」![]() ![]() ハミングで歌ったり,曲に合わせて手拍子をしたりと子どもたちはとても楽しそうに学習に向かっていました。 |
|