楽しいなぁ!
ぽかぽかの春の日が続いています。
子どもたちは中間休みになると運動場でたくさん走っています。
新しい友だちともたくさん遊んでどんどん仲良くなってほしいです。
汗もたくさんかいています。
暑い日が続いていますので,
お家からお茶を持ってきてください。
【きらきらかがやく2年生】 2022-04-12 20:02 up!
はじめまして!
いよいよ2年生がはじまりました。新しいお友達にドキドキ・・・
これからみんなで楽しく頑張っていきます。
よろしくお願いします。
【きらきらかがやく2年生】 2022-04-12 20:02 up!
どんなクラブがあるとおもしろいだろう?
今年度のクラブ活動を決める前に,「どのようなクラブ活動があったらもっとおもしろいと思う?」という質問をしてみました。最初は,少し戸惑っている様子も見られましたが,友だちと相談しながらいろいろなクラブの案を出してくれました。どこまで実現するかわかりませんが,クラブ活動も楽しんで取り組めるようにしていきたいと思います。
【パワー全開6年生】 2022-04-12 20:02 up!
どんな学習をするのかな。
6年生の理科では,どのような勉強をするのか,教科書の最初のページを見ながら学習しました。「どんなことを学習してみたい?」と聞かれると,「空気のこととか気になるな。」と答えていました。
【パワー全開6年生】 2022-04-12 20:01 up!
1年間よろしくお願いします!
新しいクラスになり,初めて同じクラスになる友だちもたくさんいます。お互いのことをよく知るために,自己紹介をしてもらいました。「ぼくの好きな教科は・・・。」など,少し緊張している様子も見られましたが,お互いのことが少しわかってきたようです。少しずつ慣れていってくれるといいなと思います。
【パワー全開6年生】 2022-04-12 20:01 up!
3年生の先生はどんな人かな?
3時間目に先生の紹介がありました。3年生の担任の先生が各クラスに登場し,自己紹介をして回りました。それぞれの先生が特技を披露したり,先生クイズをしたりとみんなで楽しく時間を過ごしました。
【ぐんぐん伸びる3年生】 2022-04-11 20:06 up!
大空学級 国語「自己紹介をしよう」
国語で一人一人自己紹介をしました。学年と名前と自分のすきなものを発表しました。それぞれの発表をみんなしっかりと聞いていました。
【みんななかよし大空学級】 2022-04-11 20:04 up!
5年生 学年集会
第一回目の学年集会をしました。新しい学年の先生の紹介をした後,「こんな五年生になってほしい!」という思いを込めて,先生からの話をしました。話を聞く子どもたちの様子から,新しく始まる一年間に期待と「がんばるぞ!」という気持ちが伝わってきました。
【優しさいっぱい5年生】 2022-04-11 20:01 up!
大空学級 始業式
新学期が始まりました。令和4年度の大空学級は,児童14人,担任3人で頑張っていきたいと思います。
【みんななかよし大空学級】 2022-04-08 19:33 up!
ようこそ神川小学校へ
新入生の皆さん,保護者の皆様,ご入学おめでとうございます。
本日,桜の花が舞う中,令和4年度の入学式が行われました。今年度は元気な1年生100名が入学しました。
子どもたちは入学式の中で,担任の先生を呼ぶときや返事をするときには大きな声を出すことができていました。
神川小学校でたくさん学んで楽しい思い出を残して欲しいと思います。
【学校の様子】 2022-04-08 19:33 up!