![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:10 総数:510297 |
今日の給食<4月14日(木)>![]() 〇小型コッペパン 〇牛乳 〇スパゲティのミートソース煮 〇ほうれん草のソテー 〇りんごゼリー です。 (写真には,りんごゼリーがのっていません。) 今日から,給食がスタートしました!休み時間になると,「今日の給食はなに?」「おなかすいた!」「給食たのしみ!」と,わくわくした様子の子どもたち。入学祝い献立の「スパゲティのミートソース煮」は,やはり大人気!もりもり食べてくれていました♪ 給食ポストにも,たくさんのメッセージが届きましたよ♪ 〜本日のあじわいカードより〜 〇「スパゲティのミートソース煮がおいしかったです。ミートソースとめんがよくからんでいておいしかったです。」 〇「今年もおいしい給食を楽しみにしています。」 〇「大好物のスパゲティ,とてもおいしかったです。」 ![]() 学級目標![]() ![]() 形,色,花びらの枚数など,人それぞれ違い,個性豊かな作品が出来上がりました。 一人一人の個性が輝く1年にしてほしいなと思います。 2年生の漢字にTRY!!![]() 2年生では,画数も多い漢字がたくさん出てきます。ゆっくり丁寧に進めていきたいと思います。 明日から給食が始まります!![]() 初日の献立は,「スパゲティのミートソース煮」です。楽しみにしていてくださいね♪ 音楽の学習も,スタート!(5年)
音楽の学習も,5年生からは専科の先生に指導をしていただきます。
今日は,音楽の学習ではどんなことを学習していくのか確認し, 「ビリーブ」を歌いました。 歌う姿勢,音程を意識しながらのびやかに歌っていました。 ![]() ![]() ![]() 理科スタート!(5年)
今年度も理科は専科の先生と一緒に学習していきます。
空の雲の動きについて予想をしたり,理科の学習の流れを確認したりしていきました。 5年生は理科室での実験も多くなります! 今から楽しみですね。 ![]() ![]() 入学式![]() ![]() ![]() 明日から給食![]() ![]() ![]() 調理員さんがどこに何が閉まってあるのかをお話ししてくださいました。 キラキラした瞳でお話を聞く1年生でした。 明日からの給食がもっと楽しみになりました。 6年 新しい先生を知ろう
今年度は担任以外の先生にお世話になります。
理科を中心に,外国語や家庭科などでお世話になる米澤先生の初めての授業です。 たくさん質問したり,今年度学習する内容を見たりしました。 ![]() 4年生スタート!![]() ![]() 11日・12日は学級目標決めやルールの確認など,たくさんすることがありました。 どんなクラスにしていきたい?と問いかけると「仲良く過ごしたい!」「みんなが1日1回は手を挙げられるように進んで勉強できるクラスがいい!」など,たくさんの意見がでてきました。 どんな1年間になるかとても楽しみです。 |
|