![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:201 総数:831859 |
委員会活動
認証式後、各種委員会が行われました。
感染拡大防止対策として各委員会は学年毎に分かれてリモートで開催しました。 ![]() ![]() 前期認証式
本日、前期学級委員の認証式を行いました。
今回もリモートにて実施し、代表者だけが集まり、その他の人たちは教室で参加しました。 また、学級閉鎖の学級も自宅からリモートで参加しました。 ![]() ![]() 授業の様子(4/15)
どの教科も本格的に授業が進み始めています。
1年生はタブレットも配布され、早速、授業でも活用しています。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行説明会
5月に行われる修学旅行の保護者説明会が行われました。
今回もZoomと学校での参加と並行して実施しました。 たくさんの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。 ![]() 京都市PTA・学校メール登録について
今週配布していますが、2022年度の「京都市PTA・学校メール」の登録をお願いします。
下記のマニュアルを参考に登録がお済みでない方、ご協力よろしくお願いします。 今年度の登録は4月15日(金)を一応の〆切としています。 メール登録について ↑上記マニュアルルを見るにはパスワードが必要です。 学校にお尋ねください。 来週、18日(月)夕方にテストメールを配信します。受信を確認された方はアンケートホームから受信確認を送信してください。 また、大変お忙しいと思いますが、できるだけ早くの返信をお願いします。 5組の様子
理科の授業の様子です。
今年担当される先生と自己紹介を行いました。 ![]() 校内のハナミズキ
桜が開花し終わった時期に花を咲かせるハナミズキ。 見ごろは4月から5月にかけてです。
花言葉は「華やかな恋」「私の思いを受けてください」。だそうです。 校内でも咲いています。 ![]() ![]() 令和3年度 後期学校評価アンケート部活紹介
月曜日に新入生向けに部活紹介が行われ、仮入部期間が行われています。
来週4月18日(月)に部集会が行われ、本入部になります。 3年間続けられる部活を選択しましょう。 ![]() 朝読書の様子
わずか10分の朝読書の時間ですが、気持ちを落ち着かせ、気持ちよく1日をスタートさせる大切な時間になっています。
![]() ![]() |
|