![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:606 総数:2573015 |
令和4年度 入学式挙行
朝から青空が広がり,暖かい春風に乗せて桜吹雪が舞う本日,令和4年度入学式が挙行され,普通科・探究科合わせて242名が,入学を許可されました。
橋詰校長から「息(いぶき)」という言葉を贈られた24期生。新入生代表の生徒は,「ひとりひとりの自分らしさが息吹き,よく影響しあい,時には安らぎを与えられる」学年をめざしたい,と今日から始まる堀川高校での生活への期待を,力強い宣誓の言葉に込めてくれました。 「息」という漢字に込められた意味を自分たちで深めながら,「自立する18歳」をめざして大きく育つ学年になってくれることを期待します。 ようこそ,堀川高校へ! ![]() ![]() ![]() いよいよ。
明日の入学式会場となるアリーナの準備を,今日の午後,部活動に登校している生徒たちが,教職員とともに行ってくれました。シート敷きから始まり,長椅子を一定の間隔で美しく並べ,ねじの緩みがないか,などの安全点検まで,リーダーとなる生徒が“設計図”片手に,仲間に指示を出したり相談したりして,短時間で仕上げていきました。
終了後,副校長より,明日入学する後輩にも,このように気持ちよく働ける堀川の“文化”を伝えてほしい。また,今日ここにいる新2年生3年生の皆も,新しい学年の良いスタートを切ってほしいと,お礼と激励を伝えました。 「見えるものはすべて 見えないところで準備されている」堀川で大事にしている言葉の一つです。 新入生のみなさん,先輩たちが心を込めて用意してくれた会場で,明日晴れやかな姿をみせてくれることを楽しみに待っています。 いよいよ,です。 ![]() ![]() ![]()
|
|