![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:66 総数:904986 |
4月14日(木) 今日の給食![]() ![]() 今日の献立は 小型コッペパン 牛乳 スパゲティのミートソース煮 ほうれん草のソテー りんごゼリー でした。 1年生の入学祝の献立となっています。 給食の後,「スパゲティをおかわりしたよ。」「野菜がおいしいね!」と 嬉しい声をたくさん聞くことができました。 今年度も食べるときは「黙食」ですが,様々な献立と出会い・味わう ことで,給食時間を楽しんでほしいです。 明日の給食もお楽しみに! 今日から給食!![]() ![]() ![]() 保健室の使い方!![]() ![]() ![]() 今年の学年目標は・・・
今年の学年目標は「考動〜できっこないをやらなくちゃ〜」です!
5年生になって自分で考え,行動することの大切さに 気づける子たちになってくれたらいいなと思います♪ ![]() 理科の学習スタート!![]() 最初は天気について学習していきます! 専科の授業も始まりました
音楽の先生との授業もスタート。
きれいなピアノの音で始まりました。 できる範囲の中で,音楽を聴いたり,演奏したり,歌ったりということを楽しんでほしいと思います。 ![]() ![]() 学年開き
新学期がスタートしました。
学年開きでは,各担任の紹介と,学年目標を発表しました。 学年目標は,『全力』です。 どんなことにも自分の全力を注げる学年を目指します。 ![]() ![]() 令和4年度学校評価年間計画大宮教育の推進にあたって大切にしたいこと仕方ないけれど・・・
新年度が始まり,とても元気に挨拶をして登校しています。
1年生も入学式で話したように,笑顔で挨拶をして登校しています。 とても気持ちが良いです。 例年泣きながら登校する子もいるのですが,今日は一人もいなかったです。 そんな順調なスタートをきった1年生に・・・ 1年生のうち一クラスが明日・明後日と学級閉鎖になります。 当該学級にはメール配信や電話でお伝えをしました。 上記の「教育委員会からのお知らせ」に学級閉鎖の基準があります。 まだまだ誰がどこで感染するかわからない状況ですので,今年度も学級閉鎖は起きるでしょう。 今年度も感染拡大防止に向けた取組を引き続き継続し,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。 また,今年度も学級閉鎖のお知らせなども当該学級へのメール配信でお伝えしますので,まだ登録されていない方は,登録をよろしくお願いします。 保護者の皆様におかれては,引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。 |
|