京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up10
昨日:103
総数:632996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

第36回 入学式の様子

先週の入学式の様子です。本当に暖かい穏やかな日に入学式が行われ,良かったです。新新入生の姿が初々しく,ほのぼのとしていました。クラス発表を確認した後,体育館での入学式が始まりました。

新型コロナ感染予防の関係で,新入生,保護者,教職員のみでの式典でしたが,緊張感のある素晴らしい式となりました。
画像1
画像2
画像3

2年生学年集会

2年生の学年集会の様子です。学年目標の「一生懸命,感謝」も今年で3年目に入ります。2年前に,2ヶ月の休校後に中学校生活が始まったこの学年も,いよいよ最終学年となりました。最上級生として自覚を持って頑張って下さい。
画像1
画像2

進路だよりを配布しました。

今年度第1号の進路だよりRUNを配布いたしました。今年度も毎週発行していきますので,特に3年生の保護者の皆様はご確認いただけたら有難いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  進路だより → こちらから

1年生の教室

1年生のフロアーには写真のような掲示物が貼られています。今年の学校のスローガンである「コトバと態度に」や学年の目標をきれいに飾りつけて,掲示してくれています。
画像1
画像2

学校評価年間計画について

今年度の学校評価の年間計画を掲載いたしましたので,お知らせいたします。

令和4年度学校評価年間計画 → こちらから

トイレに新しいスリッパが設置されました。

本校の各トイレに新しいスリッパが設置されました。上靴のまま履ける大きなスリッパで衛生的にも良いものです。使い終わった後はきちんと揃えて置いてくださいね。
画像1

着任式

今日は着任式が行われ,春日丘中学校に来られた教職員の皆様をお迎えしました。生徒代表から心の温まる歓迎の言葉が送られました。
画像1
画像2

明日は入学式

明日は第36回の入学式です。式場の準備も整い,新入生の入学を待つばかりです。

素晴らしい入学式となることを祈念いたします。
画像1
画像2

令和3年度 学校評価結果

昨年度の学校評価結果を掲載いたしました。昨年度の結果をふまえ,今年度の学校教育活動をより良いものにしていきます。

学校評価結果はこちらから → 令和3年度前期学校評価結果

             → 令和3年度後期学校評価結果

令和4年度 学校教育目標

令和4年度の学校教育目標を掲載いたしました。子どもたちの生きる力を育むため,今年1年頑張ってまいります。

令和4年度学校教育目標 → こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp