京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up11
昨日:149
総数:1434228
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

部活動見学2日目

今日もたくさんの1年生が、先輩たちの練習を見学していました。
2年生・3年生もいつにも増して練習の熱が入っているように感じます!
画像1
画像2
画像3

2年生 授業の様子2

画像1画像2画像3
本日はどの教科もオリエンテーションでしたが、集中して参加できていました!

2年生 授業の様子

画像1画像2画像3
本日から授業が始まりました。

どのクラス、どの教科も、良い雰囲気でスタートが切れましたね!

昨年度に引き続き担当になった先生もいれば、はじめましての先生もいるかと思いますが、一年間頑張って勉強していきましょう!

新入部員募集中!

画像1画像2
 昨日,1・2限に新入生歓迎会の中で部活動紹介が,また放課後には部活動見学がありました!1年生の校舎には,各部活動の新入部員募集のポスターが掲示されています!今日も部活動見学があります。いろいろな部活動を見て,自分に合った部活動を見つけてくださいね!

3年生 授業の様子

本日4限目,3年生の授業風景です。
今日から教科授業がスタートしましたが,さすがは3年生,とても和やかで,静かな雰囲気の中,授業が進められていました!
今年は最高学年としての大切な1年間になりますね!
一時間一時間の授業を大切にしていきましょう!
画像1
画像2
画像3

1年生 授業の様子

本日4限目,1年生の授業風景です。
写真は,保健体育,英語,社会の授業の様子です。
保健体育ではオリエンテーションのあと,校内の施設巡りをしました!

今日から本格的に,教科の授業が始まりました!
教科ごとの学習の進め方や約束事,提出物等,多くの説明を聞きましたが,みんな集中できていましたね!この調子で頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

部活動見学

本日から部活動見学がスタートしました。

すでにどの部活動に入部するかを決めている1年生もいれば、まだ迷っている生徒もいるなど様々だと思います。

今月の18日(月)まで見学をやっているので、じっくり考えることができます。
画像1
画像2
画像3

2年生 学活

5時間目の学活は、各クラスの個性があふれていた時間でした。

徐々にクラスの雰囲気に慣れてきたでしょうか?
少しずつお互いのことを知り、仲が深まっていくと良いですね。
画像1
画像2
画像3

2年生 学年集会

画像1画像2画像3
4時間目に学年集会がありました。
各教科担当の先生の発表や、集団行動の練習の後に、学年主任の先生から話を聞きました。

明日から本格的に授業がスタートしていきます。
頑張っていきましょう!

2年生 学級写真 撮影

学級写真の撮影を行いました。
どのクラスも素早く移動・整列し、素敵な写真を撮ってもらうことができました!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp