![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:44 総数:442544 |
運動場へ
1年生
今日も学校内を探検しました。 探検しながら,遊んでいい場所と遊んではいけない場所を 確認しました。 広い運動場,遊具,そして,前にはなぜか石垣が・・・。 目をキラキラさせていました。 ![]() ![]() ![]() 水やり
5組の子どもたち
前庭のお花に水やりをしてくれていました。 ジョウロに水を入れ,水を何度もあげてくれていました。 暑い日が続いていたので,お花も喜んでいると思います。 ![]() ![]() ![]() 委員会活動
6年生
委員会活動の担当を決めるために クラスで話し合っていました。 最高学年として,様々な委員会で, 役割を分担し,学校生活をよりよくするために 活躍していってほしいと思います。 積極的に,話合いながら,担当を決めていました。 ![]() ![]() 外国語科
5年
外国語科 今年は,5,6年生の外国語科の授業は, 外国語科を専門で受け持つ先生が授業をします。 今日は,初授業。 先生が,英語で自己紹介をしました。 子どもたち,一生懸命聞き取ろうとがんばっていました。 ![]() ![]() 整数と小数
5年生
3日目。 算数の学習をしていました。 今日は,整数や小数を10倍したり,1/10倍したときの 数について学習をしました。 みんな意欲的に取り組んでいます。 前に出て発表する姿にも,成長を感じます。 ![]() ![]() ![]() 体ほぐし
4年生
体育の様子です。 体ほぐしをしました。 ストレッチをしたり,簡単なゲームをしたり・・・。 子どもたち,楽しく運動していました。 ![]() ![]() ![]() 1年生
1年生
3日目の朝。 「おはよございます」と元気よく,教室に入ってきました。 黒板に書いてあることやテレビに映し出されていることを見て, 準備をしていました。 まだ,3日目ですが,てきばきと準備をしていて, すごいなあ・・・と思ってみていました。 ![]() ![]() ![]() 朝の様子
朝,子どもたちが元気よく教室に入ってきました。
気持ちのよいあいさつをしてくます。 ランドセルから荷物をだし,提出物を提出します。 片付けをして・・・。 慣れたようすで,朝の日課をおこなっていました。 そして,8:30〜朝の読書タイムとなります。 静かに,集中して読書をしていました。 目指せ100冊!!または,10000ページ!! ![]() ![]() ![]() ありがとうございます
月曜日,火曜日と朝から,初夏を感じるくらいの
暑さでした。 朝,早くから子どもたちの登校を見守っていただきありがとう ございます。 地域委員さんの温かい見守りを子どもたちも感じ取っております。 登校班の先頭を歩いている高学年の子どもたちも, 後ろを気にして歩いたり,1年生のペースに合わせてくれたり・・・ 温かく見守る姿が,子どもたちからも見られます。 お忙しい中,また,朝早く,登校に付き添ってくださり ありがとうございます。 ![]() ![]() ひょうとぐらふ
休み時間の遊び
なわとび,うんてい,おにごっこ,てつぼう,けんだま ボールあそび・・・ すきなあそびを子どもたちも選んで, イラストカードを黒板にはりました。 どれが多いか? イラストカードを整理してならべると 比べやすくなりました。 これから,ひょうやグラフについて学習を進めていきます。 ![]() ![]() ![]() |
|