京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up3
昨日:104
総数:1277938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学届受付10月24日〜11月5日 9時〜17時 就学時健康診断は11月20日14時頃受付です。

【7年生】6時間授業の始まりです。

画像1画像2画像3
始業式から1週間がたとうとしています。
午前授業も終わり今日から授業が始まりました。
教科担当になり初めて会う先生もいましたが,真剣に話を聞き授業に臨んでいました。
50分授業は長く感じたかもしれませんが,早く慣れて頑張っていきましょう。

【9年生】修学旅行保護者説明会動画配信

昨日は,修学旅行保護者説明会にご参加頂き,ありがとうございました。
昨日の会をふまえたものを動画配信致します。
うまく説明できておらず,聞き苦しい箇所もあるかもしれません。
不明な点がございましたらいつでもご連絡下さい。

なお,ファイルを開くためのパスワードは本日子どもたちに配布されたプリントに記載されています。

よろしくお願い致します。


9年生修学旅行配布動画はこちら

ごあいさつ

画像1
 この4月より,2代目山下校長を引継ぎ,3代目校長として拝命を受けました野村昌孝と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
 私は,東山開睛館が開校した2011年から4年間,本校で勤務させていただきました。その後,小学校,教育委員会,中学校,義務教育学校で職をいただき,昨年4月,6年ぶりに開睛館に戻ってまいりました。開校時は京都市内中心部初めての施設一体型小中一貫校ということで,前例がない中どのような学校にしていくべきかを全職員が手探りで進めていた混乱期でありました。5小学校と2中学校が統合することによる多くの課題とともに,当時は生徒指導上の課題もありました。しかし時を経て学校も一定の落ち着きを見せ,私が昨年赴任したときに見た開睛は,当時混乱していた様子を感じることができない学校となっておりました。それに至るまでには,保護者の皆様のご理解とご協力,地域の方のご支援,教職員の地道な努力,そして何よりも子どもたちの頑張りがあってのことだと感じています。
 この東山開睛館も今年度12年目を迎えます。学校教育においても時代に逆らわずに,時代とともに柔軟に変化していくことが必要であると思いますが,その一方,時代が移り変わろうとも変わらずに大切にしていくべきものもあるかと思うのです。本校の昇降口に大きく書かれてある校訓「克己 進取 礼節」は開校当時のままで,10年たっても変わらず掲示されています。「克己」とは自分に打ち勝つこと。どのような状況下でも負けない強い人になってほしい,「進取」とはいいかえれば「チャレンジ精神」。難しい課題にも挑戦していこうという心構えを意味します。また「礼節」とは常に相手のことを考え,相手が心地よく思う心の伴った礼儀のことで,社会に出たときに身に着けていなければならない資質の一つであるといえます。この「克己 進取 礼節」は今も本校の校訓として定め,教職員の指導の指針としています。
 これからの時代は先行き不透明な時代であるといわれています。だからこそこの9年間で,困難な時代を生き抜くたくましい子どもたちを育んでいかなければならない,そう感じています。コロナがまだ完全に収まるまでは少々の時間がかかるでしょうが,その中で最善の教育活動を行ってまいりたい所存です。今後とも皆様方のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
                   東山開睛館 校長 野村 昌孝

すみずみまで気持ちよく!

画像1
学期のはじめなので,少し時間をとって教室を掃除しました。教室の隅の部分まで掃除する子,掃除ロッカーの中を拭いている子,扉の溝の部分を掃いている子など,自分で考えて,行動する子がたくさん見られました。いよいよ,給食と掃除がスタートします。この調子で,一生懸命掃除する姿勢をこれからも続けよう!

学習スタート!

画像1画像2
6年生の学習もいよいよ始まりました。初めは,学習や授業,宿題の進め方等,いろいろなことを確認しながら進めています。この一年間にどんな学習が待っているのか,楽しみです!

入学のお祝い

 今年の新一年生の胸には,赤いコサージュがついて入学式を華やかにしてくれました。NPO法人クリエーター育成協会の皆様が,手作りで入学のお祝いとして校章の缶バッチとともに贈呈していただきました。赤い色が紺色の制服によく映えていました。ありがとうございました。
画像1

令和4年度入学式

画像1
画像2
画像3
 暖かな春の日差しに包まれて,新しい1年生が東山開睛館の門をくぐってきてくれました。保護者の皆様,本日は,ご入学おめでとうございます。大きなランドセルをしょったお子様たちの笑顔が見られて,教職員一同大変うれしい気持ちになりました。明日から元気に登校してくれるのを待ってます。

【9年生】昨日は学級開き

画像1画像2画像3
昨日は学級開き!!

クラス発表と担任発表前の緊張感。

発表される側の先生たちも内心はドキドキしています・・・。

友達,先生と力を合わせて自分の力で良いクラスをつくってほしいと思います。

令和4年度1学期始業式

画像1
画像2
 正門横の桜の花は,子どもたちを迎えるために満開です。みなさん,進級おめでとうございます。朝一番のクラスの発表に喜び,クラス担任の発表に驚き,わくわくどきどきした1日でしたね。新しい教科書は,学年があがるごとに冊数が増え,厚みも増していきます。後期課程の子どもたちの机の上は教科書が山積みでした。さあ,明日一日お休みして,金曜日からまた新しいクラスで楽しく勉強をしましょう。

明日はいよいよ入学式!

画像1
画像2
 新しい1年生はどきどきわくわくしていることでしょう。新入生を迎える準備を先生たちみんなで行いました。準備万端!明日待っています。
 緑色の健康観察票を忘れないようにお願いします。受付の際に必ず必要になります。ご出席の際は,マスク着用や手指の消毒などをお願します。88名の子どもたちのうれしい入学式になりますようご協力よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp