![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:210 総数:649064 |
5年生 スタート♪
今日から本格的に学校が始まりました。
身体計測では,「あっ!!身長が伸びてる☆彡」っと 自身の成長を喜ぶ姿が見られました(*^-^*) 中間休みでは,元気いっぱいに遊ぶ姿が とっても眩しかったです!! 明日も,元気にいっぱいに過ごしましょう♪ ![]() ![]() ![]() 学級開き 6
3年生教室のホワイトボードには,アニメのキャラクターとともに,担任の先生からのメッセージが書かれていました。教室に入ってきた子どもたちも大はしゃぎでした。
![]() ![]() 学級開き 5
3くみさんには,今年度4人の転入生がありました。学級開きと共に,自己紹介を行いました。
これから,友だちのことをもっともっと知っていってほしいと思います。 ![]() ![]() 学級開き 4![]() ![]() 学級開き 3
担任の熱い思いがこめられていました。
![]() 学級開き 2![]() ![]() しっかりと担任の先生の話を聞いていました。 学級開き 1![]() それぞれのクラスで,担任が大切にしたいことを伝えたり,ルールを確認したりしていました。また,子どもたち自身がどのようなクラス,学年にしたいのかを話し合っている姿もみられました。 ![]() 醍醐寺「子ども太閤花見行列」
毎年4月初旬の日曜日に醍醐寺では,「子ども太閤花見行列」が行われています。しかし,ここ2年間は,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止せざるを得なくなっていました。今年度は久しぶりに規模を縮小した形ではありましたが,「子ども太閤花見行列」が行われました。本校からも6年生の2名が参加しました。
衣装を着たり,お化粧をしたり,今までにない貴重な経験をできて喜んでいました。また,学校の代表としてがんばっている様子も見られました。 ![]() ![]() ![]() 始業式〜さぁ!!始まるぞ!!高学年☆彡〜![]() この1年間で「頑張ってほしい」ことについてのお話がありました。 高学年として,学校全体に関わる活動を積極的にしてほしい! そして,頼られるお兄さん,お姉さんとしてみんなのお手本になって 6年生を支えていってほしい!! そんな素敵な5年生を目指して,クラスみんなで力を合わせて 何事も全力で取り組んでいきましょう♪ ![]() 入学式
始業式の後,6年生は1年生をお出迎えしました。
緊張していた1年生に,やさしく声をかけて教室まで 案内してくれていました☆ 6年生!!ありがとう♪ ![]() ![]() ![]() |
|