京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up41
昨日:543
総数:1566897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月26日(土)第1回学校説明会・8月20日(水)30日(土)部活動体験会 申込受付中です!下記の記事から申し込みをお願いします。

「日吉坂」の桜〜日吉ケ丘高校の桜が満開を迎えています〜

画像1
画像2
画像3
4月に入り市内各地の桜が見ごろを迎えていますが、日吉ケ丘高校の正門から校舎へと続く坂道、通称「日吉坂」の桜も、写真の通り今満開の花を咲かせております。「日吉坂」の満開の桜は、教職員や部活動で登校する人々を、心優しく迎えてくれています。

令和4年度がいよいよスタートします。
新年度を迎えるにあたって、皆さんの高校生活を少しでも豊かなものにできるよう、教職員一同準備を進めているところです。

入学式が行われる4月8日まで何とか桜の開花が持ちこたえてくれるよう願いながら、新しく日吉ケ丘高校の一員となる新入生、そして新2・3年生の登校を心待ちにしております。令和4年度も日吉ケ丘高校をどうぞよろしくお願いいたします。(広報情報部)

※令和4年度より旧・広報部から「広報情報部」と名称変更いたしました。

重要 R4年度1年次生用 HIYOシラバスをアップしました!

R4年度1年次生の皆さん

 HIYOシラバスをアップしましたので,今後の授業,自学自習の参考としてください。
 
 予習,復習など勉強の仕方,ポイント,また,評価規準などが示されています。

 わからないことがあれば,授業担当の先生に尋ねてください。

 下記をクリックするとHIYOシラバスへ飛びます。

 R4年度1年次生用 HIYOシラバス

ダンススタジアム新人戦に出場しました【ダンス部】

画像1
画像2
年度末の3月31日,日吉ケ丘高校ダンス部は大阪・東大阪アリーナにて行われた第15回日本高校ダンス部選手権 新人戦 DANCE STADIUMに出場しました。
この大会は高校1年生のみが参加できる大会であり,日吉ヶ丘高校ダンス部は1年生だけの力でテーマ・音源決めから創作活動を行いました。

蔓延防止期間となり通常部活動からの制限を大きく受けたため実質1か月ほどしか時間がありませんでした。

例年にない短期間でテーマ決め・創作から踊りこみ,仕上げと本当によく頑張りました。
夏前にはまた選手権予選が控えています。
各々悔いがないように,文武両道を達成できるよう祈っています。


この新人戦では私たちはストーリー性のある面白いダンスで戦いました。
短い期間での練習だったため挫けそうになったときもありましたが、
1年全員でこの大きな舞台で踊りきることができました。
先生方、先輩方には時間の確保をしていただいたり、アドバイスを沢山いただき感謝しています。
ありがとうございました。
入賞はできませんでしたが、この悔しさを忘れずにこれからも日々努力して頑張りたいと思います。
(1年生代表)

新人戦お疲れ様でした。
約一年前に入部した一年生が、時間もない中自分達の力で一作品作り上げたこと、本当にすごいなと思いました。
一年生の作品は、おもしろさがあったり、見ていて惹きつけられる作品でした。
本番は今まで見た中で一番揃っていて、みんなが自信を持って踊っていて良かったと思いました。

新入生のみなさんへ
ダンス部では、大会や文化祭に向けて自分達の力で作品を作り上げていきます。
毎年初心者の人もたくさん入部しています。ぜひ体験、見学に来てください。
(2年生代表・部長)

硬式野球部 〜春季合宿〜

画像1画像2画像3
令和4年3月28日〜30日に滋賀県今津運動公園野球場で京都工学院高校と合同で春季強化合宿を行いました。広い球場を使用して,より実践的な練習を行うとともに,(株)フィジカルファクトリーの高司譲先生にも3日間帯同頂いて技術力・メンタル面の向上に努め,充実した合宿となりました。合宿での経験を生かして春季大会では一つでも多く勝ち進めるようチーム一丸となって頑張っていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
4/7 新2・3年クラス発表
4/8 入学式 午後:1年検診
4/11 始業式・避難訓練・クラス写真撮影 全学年身体計測 1年:スタサポ(記述),越境ガイダンス 2年:検診 3年:課題テスト
4/12 午前 1年:新入生オリテ 2年:検診 3年:進研模試 午後 1年:交通安全,非行防止教室 2,3年:検診
4/13 午前 1,2年:課題テスト 3年:進研模試 午後:新入生歓迎会,立アカ説明会 3年:検診
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp