京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:15
総数:223415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

整備工場,できました!

画像1画像2画像3
 先週から続いているガソリンスタンドごっこ。先日,その横で,車(三輪車)の整備をする姿があったので,金づち,レンチなどをつくっておくと,今日は,整備工場ができました!

「すみません。パンクしました。直してください」と,三輪車を持っていくと,直してくれます。

 三輪車の裏のねじを締めようと,三輪車を裏返して直したり,三輪車に顔を近づけて真剣な表情でねじを回したりする姿は,職人のようです。

 直してもらった三輪車に,ガソリンを満タン入れて,いざ出発!気持ちよく幼稚園を走り回る子どもたちでした。

 

回ったよ〜!

画像1画像2画像3
 こいのぼりの風車をつくった子どもたち。今日は,小学校の運動場をお借りして,広い場所で,走って回して楽しみました。
 くるくる回るのが楽しくて,広い運動場を駆け回る子どもたち。その声に,小学校の先生方も,様子を見に来てくださいました。

 こどもたちは,自分でつくった自慢の風車を見せたくて,小学校の先生に説明したり,「見て〜!」と先生の周りを走ったり…。それを小学校の先生方は,温かく受け止めて下さっていました。

 こどもたちにとっても,気さくな小学校の先生方に触れることで,小学校を身近に感じることにつながったのではないかと思います。

 

 

初めてのお弁当!

画像1画像2画像3
 今日は,3歳児ちゅうりっぷ組の初めてのお弁当日!

登園すると「おにぎり持ってきたよ」「○○は3つ!」「▲▲は2つ!」「せんせいは?」と楽しみに話していました。

 みんなでひとつずつ丁寧に準備をして,待ちに待った「いただきます!」

「おいし〜」と満面の笑みで大きな口をあけておにぎりを頬張っていました。

 みんな食べることに夢中になって,食事中はシーン・・・とても静かでした。
あっという間にみんな食べ終わりました。

 そしてお弁当を食べてパワー復活!! 午後からも園庭に駆け出し,砂遊びをしたり,マットと鉄棒でテントをつくっておうちごっこを楽しみました。

5月のめだか組・うさぎ組のお知らせ

画像1
爽やかな季節になりました。
園庭ではこいのぼりが元気に泳いでいます。
さて,5月のめだか組・うさぎ組のご案内です。
感染症対策として,検温と消毒に引き続きご協力くださいますよう,よろしくお願いいたします。
どうぞ,遊びに来てください。

ガソリンどうぞ〜!

画像1画像2画像3
 三輪車で走ることが好きなたんぽぽ組。
消防車になって,火事がないか見回りをしたり,「行ってきます!」と,お出かけしたりして楽しんでいます。

 ガソリンを入れる真似をしていることから,ガソリンスタンドごっこが始まりました。「いらっしゃいませ」「満タンですか?」と,ホースを取り出し,三輪車へガソリンを入れたり,洗車したりと,大忙し。「カードがいるよ」と,チケット売り場もできました。

また,明日も開店しますよ〜。

 

たくさんのねぎ坊主を収穫したよ

画像1画像2画像3
 地域の方のご厚意で,すみれ組の子どもたちが地域の畑に出かけ,ネギ坊主を収穫する体験をさせていただきました。「竹田幼稚園の子どもたちのために・・!」といって,毎年この時期まで大事に残してくださっています。

 畑につくなり,子どもたちは「あ!ネギ坊主だ!!」とねぎ坊主を見つけ喜んでいました。「全部取っていいよ」と優しく声をかけてもらい,いざ収穫しようとすると・・・根っこが強すぎて一人ではなかなか抜けませんでした。しかし,みんなで声を合わせて「うんとこしょ,どっこいしょ!」と引っ張り,みんなで力を合わせて収穫しました。「大きなかぶ(のお話)みたいやな」とみんなで収穫することを楽しんでいました。また,ネギ坊主を触ると手に黄色いもの(花粉)がついたり,少しチクチクしたり,フサフサしたりしていることなどに気づいたりもしていました。

 素敵な経験をさせていただき,本当にありがとうございました。

初めての発育計測

画像1画像2
 3歳児ちゅうりっぷ組は,今日初めての発育計測をしました。

今日は初めてなので,5歳児のすみれ組さんが着替えの手伝いにやってきてくれました。

一人で脱ぎにくそうにしている子にそっと手を添えて脱がせてあげたり,脱いだ服を優しく声をかけながらたたむのを手伝ったり,ゴザの周りの上靴をきれいに揃えてくれたりしました。
すみれ組さんに声をかけてもらいながら,ちゅうりっぷ組の子ども達も自分で脱いだり着たりしようと頑張っていました。

すみれ組さんが手伝ってくれたおかげで,発育計測もみんな上手にでき,
「○○,大きくなったよ!」と嬉しそうに話し,自分の成長を喜んでいました。

こんにちは!ぼくは・・・。

画像1
こんにちは! ぼくの なまえは とっくん です。

ぼくも たけだようちえんに すんでいるよ。

りぼんちゃんの おとなりに おうちがあるよ。

ぼくは おさんぽが だいすきだよ。

まいあさ えんていで おさんぽを するのが たのしみなんだ。

ようちえんのみんなとも いっぱいあそびたいけど

ちょっと どきどきしちゃうんだ。

そっと しずかに みんなのこと いつもみているからね。

どうぞよろしくね。





1年生!

竹田幼稚園はフェンス1枚で,竹田小学校と隣接しています。
今週ぐらいから,新1年生が朝の時間に幼稚園を覗いてくれるようになりました。
懐かしい幼稚園の先生と「頑張ってる?」「給食おいしい?」とお話しているのですが,“キンコーン,カンコーン”と学校のチャイムが鳴ると,一目散に教室に帰っていきます。新しい生活に一生懸命馴染もうとしている姿に,成長を感じます。
明日は幼小連絡会で,1年生の授業参観と懇談もさせていただきます。
新1年生,頑張れ!

画像1画像2

おむかえの会をしました

画像1画像2
4月20日

 ちゅうりっぷ組の子どもたちが入園して,1週間ちょっとが経ちました。
少しずつ幼稚園の生活にも慣れてきて,毎日自分の好きな遊びを見つけて遊んでいます。

この日は,5歳児すみれ組の子どもたちが,おむかえの会を開いてくれました。

「わからないことがあったら何でも聞いてね」「一緒に遊ぼうね」などと頼もしい,そして優しい言葉と,ちゅうりっぷ組のみんなにかわいいペンダントのプレゼントをくれました。
「わたしは○○です」と自己紹介してくれるすみれ組さんもいました。
すみれ組の立派な姿を,ちゅうりっぷ組の子ども達もじっと見つめ,もらったペンダントを嬉しそうに首から下げて帰っていきました。

すみれ組さん,どうもありがとう。これからよろしくね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp