京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up62
昨日:136
総数:756613
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

性教育学活 Part2

画像1画像2
 3組,4組の様子です。

性教育学活 Part1

画像1画像2
 3年生は,学活の時間に助産師の方をお招きして,妊娠や出産など生命に関することや性的マイノリティについてお話をしていただきました。
 今回は校内の別の場所から,リモートで各教室に配信を行っています。
かけがえのない一つ一つの生命を大切にできる,そんな素晴らしい人になってくださいね。
 1組,2組の様子です。

令和3年度 卒業式について

 先日、卒業式の案内を配布いたしました。
 今回も各家庭2名の参列の協力をお願いします。

 卒業式の案内

第5回テスト最終日

 今日は第5回テストの最終日です。
 今日も真剣な眼差しで受験しています。

終業式まで,あと…

画像1画像2画像3
 2年生では,終業式までの日数をカウントダウンしています。
 2年生も残すところあと16日となりました。

 明日は,テスト最終日です。
 勉強も学校生活も最後までみんなで頑張っていけるといいですね。
(左から2年1組,2年2組,2年3組のカウントダウンカレンダーです。)

5組の様子

画像1画像2画像3
 以前から技術の授業で製作していた棚が完成しました。木を切ったり,自分の好みの色を作って染色することにやりがいを持って取り組んでくれていました。それぞれ形や色に個性があり,素敵な作品です。

第5回テスト2日目(1年生)

画像1画像2画像3
 今日は第5回テスト2日目です。
 日頃の勉強の成果を発揮できるよう頑張っています。

テスト直前学習タイム(2年生)

画像1画像2画像3
 定期テスト2日目です。
 朝から机の上は学習材料が多量に積みあがっています。
 みんなのテストに向かう意気込みが伝わってきます。
・赤いシートを自主ノートにかざす人
・ワークシートを見直す人
・何回もノートに書きこむ人
 それぞれの方法で最後の確認と追込みです。結果を期待しています。

3年生は残りあとわずか…。

画像1画像2画像3
 3年生が学校に登校し,学習する時間も残りわずかとなりました。

 美術では,自分の作品を彫刻で仕上げていく様子です。とても良い作品に仕上がっていました。
 数学では,中期選抜の受験に向けて高校の過去問題に取り組み,学習意欲も高まっています。

 普段の授業を大切にして受験の大一番に向けてがんばれ!3年生!!

3年生体育授業

画像1画像2
3年生の体育の授業ではサッカーを行っています。
勉強で頭を使うだけでなく,体も動かして健康の保持増進と,疲れや悩みなどによるストレスの発散につながるといいですね♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

遅刻・欠席フォーム

お知らせ

学校評価

学校より

学校だより

いじめ防止基本方針

PTA活動より

八条中学校について

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp