![]() |
最新更新日:2025/04/08 |
本日: 昨日:178 総数:814184 |
R4新入生入学説明会
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日は、令和4年度入学生入学説明会が行われました。 ・教育目標 ・教育課程 ・預かり金等諸費用 ・学校給食について ・生徒指導について 以上のことが説明されましたが、短時間での説明でお解りにならないこともあるかと思います。 ご質問等は遠慮なさらず学校までお問い合わせ下さい。 よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 2学期末テスト1週間前
おはようございます。
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 日中日差しがあると比較的暖かいのですが、朝晩は、かなり冷え込むようになってきました。 山々の色も日に日に変化し、堀川通も黄色に染まっています。 本校では、11月24日〜26日の3日間、2学期末テストが予定されています。 3年生にとってはかなり重要なテストとなります。 しっかりと事前準備をしてくださいね。 もちろん1・2年生もしっかりとテスト対策をしてくださいね。 10月24日(水) 1年 2年 3年 1組 1限 学習 学習 学習 学習 2限 社会 数学 技家 理科 3限 技家 英語 数学 数学 4限 数学 技家 音楽 学活 10月25日(木) 1年 2年 3年 1組 1限 学習 学習 学習 学習 2限 国語 国語 英語 社会 3限 理科 美術 理科 国語 4限 音楽 保体 美術 学活 10月26日(金) 1年 2年 3年 1組 1限 学習 学習 学習 学習 2限 英語 社会 社会 英語 3限 保体 音楽 保体 漢字 4限 学活 理科 国語 学活 「自転車マナーアップフェスタ2021 in Kyoto」に参加
11月7日、「自転車マナーアップフェスタ2021 in Kyoto」に招待していただき、大宮交通公園で演奏しました。
最初の2年生金管と打楽器によるファンファーレの後、門川市長と主催者社長とゆるキャラのエコちゃんと記念撮影もしました。曲の合間には自分たちで考えたクイズを出し、観客の方も巻き込んで楽しいひとときとなりました。 3年生が引退後、1,2年生26名による初めての演奏で緊張しましたが、保護者の方はじめ地域の方に温かく見守られ、無事に行事を終えることができました。 ![]() ![]() ![]() 1年生喫煙防止教室
おはようございます。
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 11月5日(金)午後に1年生を対象として喫煙防止教室が実施されました。 まず、体育館でスライドなど詳細な資料を使った講義を受けた後、体育館の4隅に設けられた体験コーナーで学習です。 体験コーナーの内容は、A タバコとからだ、B ニコチンのわなと脱出法、C タバコを巡る世界の様子、D タバコの成分・受動喫煙 の4つで前半の講義の内容を体験コーナーで生徒自ら確認していくという内容でした。 生徒達は、知らない内容が多く、真剣にしっかりと学習できたようです。 ![]() ![]() ![]()
|
|