![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:56 総数:497328 |
令和3年度 離任式![]() これまでお世話になった教職員の皆様とお別れをしました。 本校教育の様々な場でご尽力いただきました。 新たな場所でのご活躍をお祈りいたします。 ありがとうございました。 令和3年度 年度末異動教職員
令和3年度離任式は3月30日(水)午前8時45分開式です。
児童の皆さんは,15分遅れの登校班で登校してください。 ○教職員の離退任者 教員 根木 恭子 教員 桶谷 舞子 教員 片山 拓 教員 本郷 賢 教員 佐倉 友梨 教員 田中 百恵 教員 中根 賀菜実 教員 久乗 幹子 教員 中村 侑生 教員 淺田 理恵子 教員 細田 俊史 養護 西井 紀恵 事務 郭 愛里 事務 武藤 歩紗 スクールカウンセラー 山下 容子 令和3年度年度末異動教職員 令和3年度 修了式![]() 全校児童は体育館には集まらず,各教室からオンラインで参加しました。 5年生の代表児童が通知票を学校長より受け取りました。 子どもたちは,この一年間で心も身体も大きく成長しました。 明日からは春休みです。 健康に気をつけて,安心・安全に過ごしてください。 2年 修了式![]() 子どもたちは式場にいる気持ちで,集中して校長先生のお話を聞いています。 春休みの過ごし方についてのお話も聞きました。 安全に気を付けて,春休みを過ごしてほしいと思います。 2年 1年間,過ごした教室![]() ![]() ![]() 1年間過ごした教室や廊下,手洗い場などをきれいに掃除し,新年度に備えます。 細かいところも汚れているところも,自分から進んできれいにしようという気持ちが 伝わってきました。 2年 1年間の作品を持ち帰ります
1年間の思い出を描いた作品バッグに,国語や図画工作でつくった作品などの成果物を持ち帰ります。
子どもたちは作品をバッグに詰めながら 「こんなにいっぱいあるんや!」 「いろいろがんばったんやなぁ!」 と,1年間の頑張りをしみじみとふり返っていました。 ![]() 2年 おめでとうの壁画,完成♪
6年生の卒業と,新1年生の入学をお祝いする壁画が完成しました!
2年生の子どもたちの力作「スイミー」です。 北校舎1〜2回の踊り場にしばらく掲示します。 スイミーたちも,明日の卒業式をこっそりお祝いしていますよ♪ ![]() 令和3年度 第44回 卒業式![]() ![]() 今年度118名の児童が羽束師小学校を卒業しました。 温かい春の日差しの下,会場は厳粛な雰囲気の中にも, 卒業生を見守りお祝いする温かい気持ちに溢れていました。 卒業生は立派な態度で式に臨み,この羽束師小学校を巣立っていきました。 卒業生のみなさん,中学生になっても大いに活躍してくれることを願っています。 ご卒業おめでとうございました。 道徳川柳 〜その6〜
道徳川柳,どれも素敵な作品ばかりでした。
たくさんのご投稿をいただき,誠にありがとうございました。 〇照れながら ふだんは言えない ありがとう 頬を染め 伝えてくれて ありがとう(T.K.) ○人生は あなたのおかげ ありがとう 元気な姿 親の喜び(K.M.) 〇植物の いつも水やり ありがとう その気持ち いつか大きな 実を結ぶ(I.Y.) 〇がんばろう 家族みんなで 大そうじ 家も気持ちも ピッカピカ(T.K.) 〇いつも見ている 母のがんばり ありがとう 背中見て 育ってくれると 嬉しいな(O.K.) 2年 広がれ わたし![]() ![]() ![]() 自分の成長の様子をお家の人から教えてもらったり,自分自身でふり返ったりして 自分のことを調べました。 友だちの発表を食い入るように聞いています。 友だちのことに興味をもって,自分と比べながら聞く姿勢は立派です。 |
|