![]() |
最新更新日:2025/10/04 |
本日: 昨日:97 総数:938729 |
体育 「タグラグビー」
体育では「タグラグビー」の学習がはじまります!雨で運動場が使えなかったので、タグラグビーの試合の様子やパスやタグをとるポイントがわかる動画を見ました。その後チームで次から試合ができるように、話し合いました。次の体育が楽しみです!!
![]() ![]() 国語 「プラタナスの木」
「プラタナスの木」の紹介文を交流しました!!今まで、お話を詳しく読んできて、自分が魅力だと思うところを中心にまだ読んだことのない人に魅力を伝えられるように考えました!お互いに読んでみて、よかったところを交流しました!
![]() ![]() ここだけの話ですが…![]() あわてんぼう…。 藤ノ森にもいたんです…。 あわてんぼう…。 まだ気が早いって…, あれだけ言ったのにっ!! たまたま通りかかった保護者の方もおっかなびっくりしたのは,ここだけの話…。 6年生 藤中オープンスクール![]() ![]() ![]() 6年生 サンタさんが!!![]() 6年生 給食シリーズ チョコレートケーキ![]() ![]() ![]() 6年生 給食シリーズ チョコレートケーキ![]() ![]() ![]() こう考えたんだけどどう?![]() ![]() 「ここまで考えたんやけど」や「こうじゃない?」など, しっかりと自分の考えを伝え,友だちの意見をしっかりと聞いて話し合っていました! ワンダープロジェクト
総合的な学習で学んだことをみんなにも伝えようと分かりやすく伝えるために,画用紙に言葉を書きました。
どんなことをどんなふうに伝えられるか,本番が楽しみです! ![]() ![]() コンビニってどうやって新商品作っているのかな
社会科の学習で,コンビニでの情報の使われ方について学習しています。
コンビニに売られているものから,どうしてこんなにも多くの商品が生まれたり売られたりしているのか調べました。 グループで予想をしましたが,おもしろい意見がたくさん出てきました! ![]() ![]() |
|