京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/04
本日:count up47
昨日:97
総数:938729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

おもちゃフェスティバル5

画像1画像2画像3
パート5です。

おもちゃフェスティバル4

画像1画像2画像3
パート4です。

おもちゃフェスティバル3

画像1画像2画像3
パート3です。

おもちゃフェスティバル2

画像1画像2画像3
パート2です。

おもちゃフェスティバル

画像1画像2画像3
生活科「あそんでためしてくふうして」の学習で作ったおもちゃを,1年生を招待して遊んでもらいました。
お兄さん・お姉さんとして,ルールを説明したり,(遊ぶ側でも)順番をゆずったりしながら,楽しくおもちゃフェスティバルを実施することができました。

サラダで元気

画像1画像2画像3
英語活動の学習では「サラダで元気」をしています。

サラダに入っている野菜の言い方を知り,上手にサラダが作れるかな?
今日は「集中力ゲーム」をして,先生の言った野菜を順番に並べています。
ちゃんと聞き取れたかな?

三角形と四角形4

画像1画像2画像3
直角三角形・長方形・正方形を使って,模様作りをしました。
どことどこをくっつけるといいかな?と考えながら,協力して作りました。

福祉子どもお楽しみ会 その5

画像1画像2
 お楽しみの「非常食カレーライス」!!
 おいしいです!おかわりです!おもいっきり食べちゃいます!!

 誰かがつぶやいていました…。「カレーは飲み物」ですと…。

 おかわりしすぎ注意報,発令されました…。

福祉子どもお楽しみ会 その4

画像1画像2
 遊びの後のために,災害時の備蓄米を使ってカレーらーすを準備しています。
 職人技のごとく,地域の皆さん,仕事が早い!!
 作ってくださる皆さん,自然と笑みがこぼれています。

福祉子どもお楽しみ会 その3

画像1画像2
 グランドゴルフのチャレンジ体験も!
 なかなかまっすぐ転がってくれない…。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp