京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:10
総数:121009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
四季折々の豊かな自然と 人々の温もりの中で 児童生徒一人一人が輝く学校を目指して

にこにこの日

画像1
画像2
 毎月25日にファーストステージの子どもたちが,みんなで仲良くできるように4年生が遊びを考えます。
 今日の中間休みは,1日早い「にこにこの日」を行いました。遊びは,バランスおにごっこです。
 4年生が遊びの説明をした後,先生方も大勢参加しておにごっこを楽しみました。ミニコーンを頭にのせないといけませんのでバランスを取るのが難しそうです。しかし,思いきり走らなくてもよいので子どもから大人までが楽しめています。


宕陰キラキラTalkingTime

画像1
画像2
画像3
 2月18日今年度最終宕陰キラキラTalkingTimeを行いました。
 一人一人が探究テーマを持ち,1年間を通して調べ学習を進めてきました。今回は,最終回とあって1学期・2学期に調べたことから更に深く調べたことを発表することが出来ました。
 子どもたちは,聴き手にしっかり伝えようと頑張っていました。聴く方も集中していて,最後の質問の応対もスムーズに出来ていました。本校が目指す,「コミュニケーション力」の高まりを感じることができました。
 3回目は特に,ゲストティチャーとして地域の方からお話を聞かせて頂いたり,地域へ出向いてインタビューをさせて頂いたりするなど,子どもたちが宕陰に目を向けて発表する内容が多くありました。
 残念ながら今回は,保護者・地域の皆様に参観頂くことができませんでしたが,また来年度はより多くの方に参観頂けることができることを願っております。

宕陰キラキラTalkingTimeリハーサル

画像1
画像2
画像3
 明日は,今年度最終回「宕陰キラキラTalkingTime」です。一人一人がテーマを持ってポスターセッション形式で発表します。
 今日は,そのリハーサルを行いました。本番さながらどの子も自分の調べたことをしっかり伝えようと頑張っていました。
 

図書委員会

画像1画像2
 今日のお昼休みは,図書委員会の読み聞かせクイズが行われました。
 上級生も下級生を見守りながら全員が参加しています。集中してお話を聞いていましたので,その後のクイズも大正解でした。

食育・農育授業

画像1
画像2
画像3
 2月10日,ファーストステージの子どもたちが食育・農育授業を行いました。

 京都青果合同株式会社や宮崎県の方とリモートでつながりました。子どもたちにとってはめずらしい,きんかん・日向夏についてお話を聞き,食に対する興味・関心が高まりました。
 実際に宮崎県のビニールハウスから生産者の方にお話を聞かせて頂いたり子どもたちが質問したりして,生産者の思いや苦労などを知ることができました。

 関係各位の皆様,色々ご準備頂き,貴重な体験をありがとうございました。子どもたちがお手紙を書いていますので,お届けさせて頂きます。

国際理解教育

画像1
画像2
今日の5時間目,全校で国際理解教育を行いました。

韓国について理解を深め,遊びも体験しました。

【児童生徒の感想より】
○今日は,かん国のことを勉強して,なぜハングルに「ん」単体がないのかなと思いました。そして,遊びの名前が有名ドラマだったのでびっくりしました。コンギは,1こしかつかめませんでしたが,練習したら1度で4つつかめそうです。かん国の料理も知ってみたいと思いました。

○韓国のことがたくさん知れてよかったです。コンギを今日してみて楽しかったけど難しかったです。またコンギと韓国の色々な遊びをしてみたいです。
来年は留学生が来たらその国の色々なことを知りたいです

百人一首大会

画像1
画像2
1月から延期になっていた百人一首大会をファーストステージの子どもたちが行いました。

総当たり戦で合計枚数を競います。札から目を離さないで集中して取り組んでいました。

8年技術科

画像1
画像2
 8年生は,「情報セキュリティ技術を知ろう」の学習です。
 教科書のトラブル例を参考に「ネットで買い物をしたことがありますか」と尋ねられると「はい」と答えていました。支払い方法までは知らなかったようで,実際にどのようなトラブルが起こっているのかを知りました。
 多くの事例をもとに,ネットの危険性を知ることができました。
 今後,情報システムを利用するための安全対策に是非生かしてほしいと思います。

節分

画像1
画像2
2年教室に鬼がやってきました。
赤鬼・青鬼に扮するのは4年生です。突然のことに驚いて固まる2年生。
その後,「鬼は外」と手作りの豆をまいて鬼を追い出していました。

今日は節分。
怒り鬼,朝寝坊鬼,忘れん坊鬼・・・どんな鬼を追い払いますか?豆まきしながら,自分の悪い鬼も一緒に追い払えるといいですね。

校長室から

画像1画像2
 先月21日には,京都市では5年ぶりとなる大雪となりました。ここ宕陰でもかなりの積雪でした。写真は昇降口から撮った桜の木に積もる雪です。夜ではなく,夜明け前の様子です。スキー場かと錯覚する景色でした。道路は早朝から地域の皆様によって,何度も除雪がされ,職員も子どもたちも無事安全に登校することができました。本当にありがとうございました。寒さは厳しいですが,この桜の木,すでに花芽をつけて春の準備をしています。また,杉はいよいよ開花を始めました。この時期の杉の葉は寒さでクロロフィルが減少し,赤くなります。写真ではわかりにくいですが,この影響で山が赤みを帯びます。赤い山は花粉の飛散の合図です。コロナの感染の拡大はまだまだ続きそうですが,皆様どうかご自愛下さい。
 今月の学校だよりは,ページ右下の「学校だより欄」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 また,遅くはなりましたが,令和3年度全国学力学習状況調査の結果を掲載します。ページ右下の「学力学習状況調査欄」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

宕陰校だより2月号

R3小 全国学力調査の傾向と分析

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

学力学習状況調査

運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

気象警報発令・地震発生時の登校について

学校沿革史

京都市立宕陰小中学校
〒616-8486
京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32-2
TEL:0771-44-0310
FAX:0771-44-0097
E-mail: toin-sc@edu.city.kyoto.jp