![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:54 総数:276056 |
管理職・教職員の離任のお知らせ
この度の教職員人事異動により,本校で次のような異動がありましたのでお知らせします。
以前お知らせしていました案内文のお名前に漢字の間違いがありましたので,訂正して,再度お知らせさせていただいております。 管理職・教職員の離任のお知らせ 【6年生】卒業式&精華大学とのコラボ作品![]() ![]() 精華大学と一緒に作った安朱の春・夏・秋・冬の作品と一緒に記念撮影もしました。 いろいろな方に卒業を祝ってもらい,笑顔で卒業していきました。 卒業おめでとう! 第53回 卒業証書授与式
前日の雨で天候が心配されましたが,晴天に恵まれた門出の日となりました。
最後の登校を,みまもり隊の方々が正門付近で温かく見守ってくださいました。 厳かな雰囲気の式でもらった卒業証書を手にし,30名の子どもたちが安朱小学校を巣立っていきました。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】 総合的な学習「安朱のたからものを守るために」![]() ![]() そのチラシを地域のショッピングモールの企業とタイアップしてフリーペーパーとして置いてもらっています。 子どもたちの自然を守っていきたいという思いが伝わってきます。 ぜひ見に行ってみてください。 【3年生】総合的な学習「安朱のたからものを守るために」![]() ![]() 安朱の自然を守るために,何ができるかグループに分かれて考え,今日はごみ拾い・掃除グループが主になって疏水公園へごみ拾いに行きました。 子どもたちは「思った以上に多くのごみがあった」「自分のごみは自分で持ち帰らないといけないな」と感想を言っていました。 「みまもり隊」感謝の会![]() いつも安全を見守ってくださっている「みまもり隊」の皆様をお招きして,感謝の会を行いました。 感染防止対策も踏まえ,チームズを活用して行いました。 校長先生のお話の後,感謝状や5年生からのプレゼントを渡したり,6年生の代表の子が「感謝のことば」を伝えたりしました。 高山さんの話から「元気にあいさつをかえすこと」の大切さや見守っていただけることのありがたさがが伝わってきます。 最後にチームズの画面から,全校のみんなで感謝の気持ちを伝えました。 これからもよろしくお願いします。 ![]() 【6年生】中学校給食体験![]() 【6年生】お祝いのビデオ![]() ![]() ![]() Hello!ナタリア先生!![]() ![]() ![]() 生まれ育ったジャマイカのことや好きなことについてクイズ形式でお話してもらいました。 積極的に質問をして,ナタリア先生のことを知ろうとする姿もたくさん見られ,とても楽しい時間となりました。 【6年生】精華大学とのコラボ作品のお披露目
精華大学の森原先生や学生の方々と連携して取り組んできた6年生の作品が完成しました。6年間の思い出を詰め込んだ作品です。子どもたちからも「おお〜っ!」と歓声が上がりました。
![]() ![]() ![]() |
|