京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up15
昨日:23
総数:493103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

2学期終業式

画像1
画像2
画像3
12月24日にしてはとてもあたたかい1日でしたが,本日無事に終業式を迎えました。
各教室をzoomでつないで,みんなの顔が見えました。
とても元気そうで,充実した2学期を過ごしてきたことが伝わってきました。校長先生からは,宇宙についてのクイズ,みんながこの2学期に頑張ったことについてのお話がありました。
また,冬休みを安全に過ごすための約束についてのお話もありました。

健康と安全に気を付けて,元気に冬休みを過ごしてください。
1月11日にみんなに会えることを楽しみにしています。

12月24日(金) 総合的な学習 5年

 総合的な学習の時間で交流を深めたエクセレント修学院の方へクリスマスメッセージを届けました。子どもたちの温かいメッセージに喜んでくださいました。一足早いクリスマスプレゼントになりました。
画像1
画像2

預り金口座引落について(1月分)

1月の集金額については,以下の通りです。
引落日までに残高確認のご協力をよろしくお願いします。
本校の預り金口座は京都中央信用金庫です。

【引落日】  1月11日(火)
【引落額】  1,2,3,6年生  5,000円 
         4年生   7,000円
         5年生   9,000円
 (就学援助等で引落とし金額が異なる場合があります。)

ご不明な点があれば,学校までご連絡ください。

(令和4年度入学1年)児童館からのお知らせ

令和4年度入学1年 保護者各位

児童館からのお知らせが更新されています。
ご利用予定の方はご確認ください。

   ↓   ↓


  修学院第二児童館

2年 サラダで元気

画像1画像2
 英語活動「サラダで元気」の学習で,自分のお気に入りのサラダを英語でやり取りしながら作りました。今日は,作ったサラダを紹介する学習をし,英語で一つずつの野菜の名前を伝えていました。「いろんな野菜の名前を英語で言えるようになったよ!」「How many?と数を尋ねることができたよ!」と自分ができるようになったことを嬉しそうに伝えてくれました。

12月23日 今日の給食

今日の献立は

 麦ごはん
 牛乳
 焼き開干さんま
 小松菜と切干大根の煮びたし
 みそ汁

でした。焼き開干さんまはスチコン献立です。

「焼き開干さんまは,かめばかむほどうま味がでてきておいしかった。卒業までにもう一回食べたい!」
「魚の骨がとるのが大変だったけどおいしかった」
と良く味わい,骨をきれいにとって食べていました。
今日もおいしくいただきました。
画像1

6年 おいしくできました!

 今日は,家庭科で調理実習に取り組みました。メニューは「野菜のベーコン巻き」「ベーコンポテト」から自分の作りたいものを選びました。
 6年生の後半ともなると,とても手際よく,協力して作業を進めることができ,感心しました。
 「ジャガイモがほくほくや」「ベーコンがおいしい」とみんな大満足。ぜひ,お家でも作ってみてください。
画像1
画像2

リース作り1

画像1
クリスマスが近づいてきました。に組では12月に,秋に収穫したサツマイモのつるを使ってクリスマスリースを作りました。乾かしておいたサツマイモのつるから葉っぱを取り除いて,丸くリースの形にするのは少し難しかったですが,根気よく巻いていきました。形ができてから自分の好きな色のリボンを巻いていくと,ぐっとリースらしさが増してきました。その後は,ベルや星,モールやビーズ等,思い思いに飾りをつけていきました。
画像2

リース作り2

画像1
ホットボンドを使って飾りをつけるのも安全に上手くできました。飾りをつける場所をじっくり考えたり,モールやビーズのつけ方を工夫したりする姿が見られて,「リースを作るのは楽しいな。」「すてきなリースを作りたい。」という子ども達の気持ちが伝わってきました。子ども達の表情はとても楽しそうで,一人一人の個性あふれるリースが出来上がりました。今はそれぞれのお家にもって帰って飾っています。よいクリスマスになりそうです。メリークリスマス!
画像2

3年生 たから島のぼうけん

国語科「たから島のぼうけん」では,教科書に載っているたから島を見て想像をふくらませ,作家になって物語を書きました。

どんな事件が起こるのか,またそれをどのように解決していくのかを考えていきました。
「トラに追いかけられたら・・・」
「宝箱の中身は何にしようかな。」
「どうやって宝の地図を見つけようかな」
とそれぞれに楽しく考えていきました。

今日は出来上がった物語を交流しました。
自分とはちがう物語にそれぞれ楽しんで読んでいました。





画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

令和4年度入学1年生

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp