京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up15
昨日:23
総数:493103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

5年 非行防止教室

画像1
画像2
画像3
非行防止教室がありました。
実際に起こった事例から「自分だったらどうするのか。どうすれば自分の身を守れるのか」を考えました。
子どもたちは迷ったときは,一度立ち止まって「心にブレーキ」をかけることが大切だとふり返っていました。

12月14日 今日の給食

今日の献立は

 ミルクコッペパン
 牛乳
 スパイシーチキン
 ミネストローネ

でした。

「スパイシーチキンだ!」と昨日からそわそわしていた子どもたち。給食室からスパイシーな香りがしてくると,「お腹すいた〜」と待ちきれない様子。
「チキンがカリッカリしておいしかった」
と喜ぶ子どもたちや,
「苦手なチキンが今日は食べられた」
と苦手なものがおいしく食べられた子どもたちもいました。
ミネストローネとの相性も抜群で,残菜も少なく,しっかり食べていた様子でした。

画像1画像2

先生図鑑ができました!

画像1
今年も「先生図鑑」が完成しました。2学期が始まってから,インタビュー名人を目指して,教職員全員に“好きな給食”と“好きなキャラクター”を聞きました。GIGAを使って写真を撮ったり,インタビューしたことをカードにまとめたりして,時間をかけてていねいに作ってきました。インタビューを通して,教職員の方々とより仲良くなれたのがとてもうれしかったです。掲示板に貼ると,早速他学年の友達が見てくれました。
画像2

環境学習 人と自然の共生〜樹木の役割とわたしたちの生活〜

今日の3,4時間目に花豊造園株式会社から講師の先生にお越しいただき,環境学習を行いました。

樹木をテーマにした環境学習の中では,環境における樹木の役割や,弱っている樹木の特徴,樹木を守るためにできることについて教えていただきました。

授業では,根の近くに穴を掘り,たい肥などを土に混ぜて学校のサクラやハナミズキを元気にする土壌改善の活動も行いました。

授業後には「○○の木にこぶがある!」「木の枝の近くにあるのはキノコかな?」など,子どもたちの木への見方が変わったことがわかるつぶやきがたくさん聞こえてきました。
画像1画像2

エクセレント修学院の方との交流

画像1
総合「共に生きる」では,いろんな方と共に生きていくためにはどうすればいいいのかを交流や体験を通して考えています。
今回はエクセレント修学院の方との交流です。
クイズ,ジェスチャーゲーム(ピクトグラム)の様子です。
ZOOMを使っての交流でしたが,たくさん改善や工夫を繰り返し,楽しい交流ができました!
これからは,様々な体験や交流で学んだことをまとめていきます。
画像2

エクセレント修学院の方との交流

画像1
総合「共に生きる」では,いろんな方と共に生きていくためにはどうすればいいいのかを交流や体験を通して考えています。
今回はエクセレント修学院の方との交流です。
絵しりとり,クイズの様子です。
ZOOMを使っての交流でしたが,たくさん改善や工夫を繰り返し,楽しい交流ができました!
画像2

6年 持久走

 延期になっていた持久走。青空の下みんな元気に走りました。15分間自分のペースで走ることがめあてです。小学校最後の持久走。力を出し切って,自己ベストを更新した子も多かったです。一生懸命走る姿は,とてもかっこよかったです。
画像1
画像2

なかよしタイム

 今日は,「なかよしタイム」でした。いろいろな遊びを6年生が工夫して,班のメンバーと楽しく遊ぶ様子が見られました。
 遊びが終わって帰ってくるとき,「あ〜楽しかった」「次のなかよしタイム楽しみやな」という声も聞かれました。
 6年生は,「前回よりスムーズに進められた。」「低学年の人がにこにこしてくれた」と,前回より少し慣れてきた感じでした。
 お疲れ様,6年生。
画像1
画像2
画像3

12月9日 今日の給食

今日の献立は

 麦ごはん
 牛乳
 がんもどきのあんかけ
 豚汁

でした。

がんもどきは,とうふ,鶏ひき肉,おから,にんじん,しいたけ,枝豆を混ぜ合わせ,給食室で一つ一つ丸めて作りました。
「がんもどきのあんかけがほかほかだし,しっかり味が出ていておいしかった。」
「こんなにたくさんがんもどきを作ってくれてるの?!」
「豚汁が具がたくさんはいっていておいしい」
と手作りの給食に感謝しながら食べました。
今日もおいしくいただきました。
画像1画像2

2年生 おもちゃ屋さんをしたよ!

 生活科「あそんでためしてくふうして」の学習で,自分たちが作った動くおもちゃを使っておもちゃ屋さんを開きました。走る車でボーリングを作ったり,跳ぶおもちゃでまとあてを作ったりと,思い思いの遊びができていました。お店屋さんとお客さんをそれぞれ体験して,「楽しかったあ!」「最高得点をとれたよ!」!「楽しいと言ってもらえてうれしかった!」など,うれしい言葉をたくさん言っていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

令和4年度入学1年生

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp