京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up13
昨日:127
総数:612781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

4年生 「お楽しみ会,お別れ会の季節・・・」

画像1
画像2
画像3
 楽しかったね,4年生。

 コロナでいろいろ制限があったけど,とっても楽しくすごしました。

 みんなで,たくさん,がんばりました。

 そろそろ,学級じまいです。

 この準備もまた楽しいね。

6年生 学級活動「みんなで楽しく」

画像1
画像2
画像3
 いつも一緒にいた仲間。

 しんどいことも,苦しいことも,みんながいたからがんばれた。

 今日は,みんなで楽しく,なんでも,なんでも,バスケット!

 最後の鬼になった人は,クラスの良いところを3つ言います。

「明るい,仲がいい,・・・」

 いや,もう,たくさんありすぎて!

6年生 理科「生物と地球環境」

画像1
画像2
画像3
 人の生活と地球環境との関わりについて学習しています。

 地球環境を守るために,社会の取組は・・・。

 個人としてできる取組は・・・。

 社会科で学習した「SDGs」の取組とも,大いに関連していますね。

 理科では,生物と持続可能な環境との関わりについて,自分の考えをまとめました。


4年生 図画工作科「We are 陶芸家!」

画像1
画像2
画像3
 図工の最後の単元は,土ねんどを使って「シーサー」を作ります。

 シーサーは,魔物や災いを追い払ってくれる,沖縄の魔除けの獣像です。

 こねたり,引っぱり出したりして,土ねんどの感触を楽しみながら作りました。

 頭をなでなで,「かわいい〜。」

 水でぬらして,「気持ちいい〜。」

 シーサーさん,シーサーさん,コロナが一日も早くおさまりますように。

 シーサーさん,シーサーさん,世界が平和で人々が安心して暮らせますように。


 

6年生 学級活動「厳粛な雰囲気の中で」

画像1
画像2
画像3
 卒業式の練習が進んでいます。

 すぐに覚えられることと,なかなか身につかないことと・・・。

 だから,練習が必要なのです。

 日常とはちがう厳粛な雰囲気,心地よい緊張感。

 卒業式当日も,今日のような暖かな日だといいですね。

5年生 図画工作科 「縄文人の筆立て」

画像1
画像2
画像3
   粘土作品に,色づけをして,かわいたらていねいにニスを塗り
  ます。
  ニスを塗ると,作品が輝いて,ますます素敵に〜。

   自分の思いのつまった筆立てが,完成しました。

   5年生も残すところあとわずか。
  一つずつ,仕上がっています。

5年生 家庭科 「手作りエプロン」

画像1
画像2
画像3
   アイロンがけをして,ひと針ひと針ていねいに縫ったエプロン
  が仕上がりました!

   「どう?なかなかいいでしょ。」

   ポケットづくりにチャレンジしたお友だちもいます。

   初めての裁縫,手作りエプロンの完成です。

4年生 音楽科「楽しかったよ,BEST3!」

画像1
画像2
画像3
 音楽の学習のまとめです。

 歌劇がこんなに楽しいとは!

 4年生でこんなに階名が読めるようになるとは!

 こんなに強弱をつけて歌えるようになるとは!

 たくさんのがんばりと成果をもとに,楽しかった単元のBEST3を書きました。

 すると・・・。

「山の魔王の宮殿にて」鑑賞曲の単元が上位に入るなんて,驚き!あれは,おもしろかった。 

 そして,「茶色の小びん」や「ジッパ ディー ドゥー ダー」も上位に。合奏はやっぱり楽しいね。

 ランキングが確定したら,また後ほど・・・。
 

「シェイクアウト訓練」

画像1
画像2
 東日本大震災から11年。

 まだ,復興半ば。

 続く避難生活は,どんなに大変なことでしょう。

 京都市では,一斉に,地震を想定した「シェイクアウト訓練」を行いました。

 今回は,一時避難のみで,各教室で,即時避難行動をとりました。

 6年生ともなると,体も大きくなり,机の下にもぐるのもギュウギュウでしたが,落ち着いて避難行動をとることができていました。

 意識や備えは,いつも必要です。

6年生 社会科「中学校へのガイダンス」

画像1
画像2
画像3
 小学校3年生からの,社会科学習のまとめをしました。

「校区探検行ったなあ。」「昔の道具の七輪で,お餅焼いたなあ。」

「琵琶湖疏水,行った,行った!」・・・

 ひとつひとつの学習が,全て中学校の「地理」「歴史」「公民」の学習につながっていることが分かりました。

 最後は,中学校での社会科学習について,意見文を書きました。

 一気に鉛筆が進んでいるところを見ると,不安もあるけど,期待が高まったようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校の様子

錦林だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校の沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp