京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up24
昨日:45
総数:558489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】初めての 漢字学習

漢字ドリルを活用して,漢字の練習にチャレンジしました。

漢字に興味をもっている子も多く,集中して取り組む姿が見られました。
画像1画像2

【4年生】星の明るさや色について知ろう

画像1画像2
理科の「星の明るさ」についての学習の様子です。

子どもたちは,「アルタイルやデネブは白っぽい色に見える!」「アルクトゥルスは,オレンジっぽい色に見えるな。」と資料を見て話していました。

星は,明るさや色にちがいがあり,明るいものから順に1等星とよばれ,2等星,3等星と暗くなっていくことを学んだ子どもたちは,「今日の夜に,星を見てみよう!」と関心を高めていました。

【1年生】マットあそび

体育の学習の様子です。

いろいろな遊びの場づくりをして,さまざまな遊びを楽しみました。

友だちと声をかけながら,少しずつ工夫を加える姿が見られました。
画像1画像2画像3

理科だより6年「だ液のはたらき」

「体のつくりとはたらき」の学習をしています。
今回は「だ液のはたらき」について調べました。
本来なら自分のだ液を使うところなのですが,非常事態宣言期間でもあり,人工だ液による実験を行いました。
消化剤から作った人工だ液が,デンプンを分解して別のもの(とうの仲間)に変えることを確かめました。
「ヨウ素デンプン反応が出なければ成功です。」という目当てのもとに,みんな慎重に真剣に作業に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】ありがとう わたしの はな

生活科の学習の様子です。
種ができる頃のアサガオの様子を観察しました。

葉の色や大きさなどの変化に気づくことができました。
鉢の持ち帰りやお世話など,ご協力いただき,ありがとうございました。

画像1画像2画像3

【4年生】ツルレイシに実がなった!

画像1
画像2
画像3
 夏休み前と比べてさらに背が伸び,葉が増え,大きく成長したツルレイシ。今日見てみると黄色い花やいろいろな大きさの実がなっていました。実を見つけると「このゴーヤ,めっちゃかわいい!」「わぁ!おいしそう〜!」とつぶやく人が・・・♪もうすでに熟して色が変わり,種が見えているものもありました。実がなり,種ができた後どうなっていくのか,また観察を続けていこうと思います。

【1年生】マットあそび

体育の学習の様子です。

マットを使って,さまざまな動き方にチャレンジしています。

ゆりかごやだるま転がりなど,お友だちの見本を見ながら,どうすればできるのか考えている姿が見られます。
画像1画像2画像3

【1年生】音楽の学習

音楽の学習の様子です。
さまざまな制限があり,歌唱や演奏なども実施できない状態です。

それでも,音楽に耳をすませ,楽しんで練習しようとする姿が健気で可愛らしいです。

おうちで練習することもあるかと思いますが,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

走り幅跳び

画像1
画像2
今体育の学習では走り幅跳びを行っています。走って飛んで着地してと普段行わない動きに戸惑いつつもみんな一生懸命頑張っていました。

動物のすみか

画像1
画像2
校庭と花壇で昆虫や動物を探しました。
せみやちょうちょなど小さな生き物がたくさんいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp