京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up95
昨日:58
総数:650301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」
TOP

6年生を送る会

 これまでお世話になった6年生に感謝の気持ちを全校のみんなで伝えるため,そして6年生にお祝いの気持ちを伝えるために,6年生を送る会を行いました。一堂に会することはできませんが,事前に各学年でビデオメッセージを作成し,そのビデオメッセージを各教室で視聴しました。どの学年のビデオメッセージもお祝いの気持ち,これまでの6年生の姿に対する感謝の気持ちがぎゅっとつまっており,温かい気持ちになるものばかりでした。直接お祝いすることはできなくても,6年生へこれまでのありがとうの気持ちは伝わったのではないでしょうか。各教室,心温まる時間となりました。
画像1
画像2
画像3

ご連絡

 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の児童等に受検いただきましたPCR検査の結果,新たに複数の児童の陽性が確認されました。
 そのため,新たに保健所による疫学調査が実施されており,疫学調査が確定するまで,当該学級を学級閉鎖とする措置を講じるとともに,新たにPCR検査の受検に協力いただく可能性のある児童の各ご家庭に自宅待機していただくことなど個別に連絡いたしました。児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。疫学調査の結果等については,改めて学校ホームページ等でお知らせしてまいります。
 なお,この間,校内消毒等を終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響が生じないと確認されております。そのため,学校から個別に連絡しましたご家庭の児童以外は,明日 17日(木)からも通常どおり登校してください。
 
 今後,感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
 
 京都市内では新型コロナウイルスの感染者が急増し,さらなる感染拡大が懸念される状況となっております。保護者の皆様におかれては,引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

6年 卒業企画 ドキドキ肝試し

画像1
画像2
 卒業企画としてドキドキ肝試しの第一回目が行われました。
 校舎中に広がる悲鳴。
 夜の校舎は大騒ぎです。
 卒業までのひと時を,友達と共に校舎の中を探索し,楽しくもドキドキした時間を過ごすことができました。

6年 国語 ビブリオバトル 2

画像1
画像2
画像3
 表現方法も豊かになりました。
 リモート先からもしっかりと参加。黒板を使って図にして説明。
 みんながクラスの一大イベントを,力いっぱい参加することができました。
 ナンバーワンブックの発表は明日です!さてどんな本が選ばれるでしょうか?これまでになく激戦です!

6年 国語 ビブリオバトル1

画像1
画像2
画像3
 3学期のビブリオバトルを行いました。
 みんな今年度になって3回目という事で,とても達者!
 本の魅力を伝えるプレゼン能力の向上ぶりには目を見張るものがありました。それぞれが,それぞれなりに工夫し,上達し,自信をもってプレゼンを行っていました。
 話し方も大変落ち着いており,上手に聞き手と対話を行っていました。
 たくさんの紹介されたステキな本から,どの本がナンバーワンブックに選ばれるでしょうか?

星の子バンド! 【星の子】

 今日は,今までお世話になった教職員への感謝の気持ちを込めて,星の子の6年生を中心にした「星の子バンド」の発表をしました。6年生児童が「今の自分の気持ちを表してるから」という思いで選んだスピッツの『僕はきっと旅に出る』という曲です。
 急にお知らせしたにも関わらず,密にならないように気を付けながら,たくさんの教職員が聞きに来てくれました。最後は,6年生が中学生に向けての決意を発表し,大きな拍手をもらいました。
 小学校での思い出を胸に,中学でもそれぞれの良さを生かして頑張ってくれることと思います。
画像1
画像2

読み聞かせ 【星の子】

 今日は,今年度最後の読み聞かせでした。2冊の絵本を読んでいただいた中で,2冊目の絵本は,今日はお休みの友だちの好きな絵本でした。すると「あ,〇〇君の好きな本や!」と,子どもたちから声があがり,お休みの友だちの分までしっかり聞いていました。
 毎回,星の子学級の子どもたちのために本を選んでくださり,読み聞かせに来てくださった皆様,今年度も1年間ありがとうございました。
画像1

5年生 プログラミング体験

 今日の算数の学習では,「スクラッチ」を使ってプログラミング体験をしました。様々な命令を組み合わせて,一つ一つの課題をクリアしていきました。
 最初は理解できないことの多かった子どもたちですが,学習の中で少しずつコツをつかんできたようで,角度の計算の仕方,より簡単な命令の組み合わせなど,多くのことにチャレンジしました。そんな中で正方形の作図をはじめ,正三角形や正五角形,中には星形や様々な幾何学模様をかいていました。
 学習後は「家でもやってもいい?」と聞く子も多数いて,興味関心が高まったことがわかります。興味を持った時に,どんどんチャレンジしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 家族で楽しい嬉しいひと時を…

 家庭科では「気持ちつながる家族の時間」という学習をしています。今回は家族で団らんすることの良さについて考え,家族と団らんできる計画を立てました。一人一人,家族に喜んでもらおうと準備を進めています。週末に団らん計画が実行されるかも…!お楽しみにしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

5年生 提案しよう,言葉とわたしたち

 5年生では最後の単元となる「提案しよう,言葉とわたしたち」の学習を終えました。言葉に関することで「もっとこうすればよりよくなるのに…」ということに目をつけて一人一人提案しました。例えば「心を込めて挨拶を」「言葉の勘違いを防ぐには…」「言われてうれしい言葉を使おう」など,テーマは様々ありました。
提案の根拠となる部分は,インターネットや,クラスのアンケートで現状を調べました。言葉の影響力はすごく大きいです。よい言葉を普段から意識して使ったり,6年生になってもみんなが嬉しいと思う言葉を使ったりすることを意識して過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

令和5年度 新1年生へのお知らせ

ほけんだより

学校評価

GIGAスクール

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

学校アンケート

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp