京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/18
本日:count up34
昨日:51
総数:521135
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

3年生 体育 走り幅跳び

画像1画像2
 体育の学習では,走り幅跳びの学習に入っています。自分たちが跳ぶだけでなく,友だちの記録を測ったり,跳んだ後の整地をしたりと一人一人が役割を果たしながら,学習を進めています。

3年生 総合「吉祥院に古くから伝わるもの」 センター学習4

画像1画像2
 最後は,実際に六斎念仏の舞台に立っておられる方に質問タイム。短い時間でしたが,子どもたちは質の高い質問を繰り返し,興味をもって学習に取り組んだことがうかがえました。今後の学習が楽しみです。

 資料展示の横に,昨年度の3年生(現4年生)の作品を発見!今年の3年生はどんなふうにまとめをしていくのかな?

3年生 総合「吉祥院に古くから伝わるもの」 センター学習3

画像1画像2
 3つ目は,資料が展示されているところで,六斎念仏の歴史についての学習。
「どのくらい前に始まったのかな?」
「誰が始めたのかな?」
「何のために始めたのかな?」
子どもたちは,それぞれ疑問に対する予想をもっていましたが,平安時代から続いていることやお坊さんが始めたことにびっくり仰天でした。

3年生 総合「吉祥院に古くから伝わるもの」 センター学習2

画像1
 2つ目の学習では,太鼓の「一本打二番手」の基本的な部分だけを教えていただき,自分たちでも体験してみました。「むずかしい!」という子もいれば,「できた!簡単。」という子も。実際はもっと速く打っておられることも,今後の学習で気付いてくれることと思います。

3年生 総合「吉祥院に古くから伝わるもの」 センター学習1

画像1
 吉祥院地域に古くから伝わる「六斎念仏」というものがあることを知った3年生の子どもたち。この日の学習では,吉祥院いきいき市民活動センターに行き,3つのグループに分かれて学習を行いました。
 1つ目は,「獅子と土蜘蛛」の演技を映像で見せていただきました。獅子のダイナミックな動きはもちろん,「獅子が悪鬼を表すんだよ」と教えてもらい,驚いていました。

吉祥院図書館へ

 町探検で吉祥院図書館に行きました。はじめ,司書の方から吉祥院図書館を含む京都市図書館についての話を聞きました。京都市図書館19館に所蔵されている書籍をすべて合わせると189万冊もあるそうで,子どもたちから驚きの声が上がっていました。ちなみに189万冊すべてを積むと,京都タワー5本分の高さになるそうです。

「吉祥院図書館には学校の図書室にない本がたくさんあったよ!」
「子どもからお年寄りまで,いろいろな人が来ていたよ!」
などの声が聞かれました。
画像1画像2

総合防災訓練

3カ所のブースに分かれて訓練しています。
画像1
画像2
画像3

総合防災訓練

吉祥院学区の総合防災訓練が行われています。
画像1

What do you want.

英語の学習で,自分のほしいものを伝える表現の学習をしています。
英語表現を使って友達の好きな食材をインタビューをしたり,お店屋役とお客役に分かれてピザを作るための食材を集めたりしています。
とても積極的に発話する姿が多く見られました。

画像1
画像2

5年 家庭科 お味噌汁とごはんをつくりました!

画像1画像2画像3
 この日は,5年生になって初めての調理実習でした。

 以前学んだ「だしの授業」を活かし,自分たちで煮干しのだしをとり,お味噌汁をつくりました。大根はいちょう切り,油揚げは短冊切り,ねぎを小口切りに,初めて使う包丁を安全に使っていました。


 役割を分担し,この日はごはんもお鍋で炊きました。
お鍋の中が,火にかけるとどんどん変化していくのが,面白かったですね。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp