![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:55 総数:452293 |
3年生 作品展6![]() ![]() 3年生 作品展7![]() ![]() 5年 六年生を送る会![]() ![]() 5年生は、これまでお世話になった6年生への感謝の気持ちと来年度への決意の気持ちを四字熟語に込めて、紹介しました。また、1〜5年生のみんなで作ったカードを代表して、6年生に渡しに行きました。 6年生から「朱二校のリーダーという自覚をもち、下級生を思いやる心を大切にしていってほしい」というメッセージをもらいました。 5年生も残りあとわずか。6年生に向かってがんばっていきたいという気持ちが一段と高まっていました。 5年 糸のこスイスイ![]() ![]() 初めはこわごわ使っていた子どもたちも、慣れてくるととても器用に板を動かし、思った形に切れるようになってきました。 友達同士で教え合い、助け合いながらがんばっています。 5年 大造じいさんとガン![]() ![]() ロイロノートを使って、自分で選んだ場面の朗読しているところをビデオに撮りました。自分で納得がいくまで、何度も撮りなおしていました。 4年 6年生を送る会![]() ![]() ![]() 4年生がもらったメッセージは,『4年生 前進 』です。これから高学年になる皆に,温かいエールが送られました。期待に応えられるように,立派な5年生になりましょうね! 6年生から全校のみんなへ![]() ![]() ![]() はきはきと話していて,ハンドベルも綺麗な音色を出せていて感謝の気持ちが伝わりました。僕たちも全力で頑張るのでみんなも精一杯頑張ってください。 <1年生のみなさんへ> すてきなメッセージありがとう。一人一人の名前とメッセージ感動しました。4月から2年生になるので次の1年生の手本となるように行動してください。朱二校を大切に素晴らしい学校にしてください。 <2年生のみなさんへ> 一人一人の名前を呼んでくれたことに感激しました。真剣に伝えようとしてくれたこと,「スイミーのように」や「スーホのように」という国語で学習して人物を使って応援してくれたことが嬉しかったです。全部全部,とっても嬉しかったです。ありがとう!6年生はずっと応援しています。頑張ってね! <3年生のみなさんへ> たくさんあることわざを劇と一緒に使いこなしていてとても良かったです。朱二校を引っ張っていける4年生になってください。クラブ活動やフレンドリー活動でもがんばってください。 <4年生のみなさんへ> 心のこもったビデオレターありがとうございました。心がとてもほっこりしました。これから5年生として頑張ってください!応援しています! <5年生のみなさんへ> 素敵なメッセージありがとう。私たち6年生の励みになりました。5年生が紹介してくれた四字熟語を胸に何事も挑戦していきます。4月から6年生ですね。朱二校のリーダーとしてみんなを引っ張っていってください。 6年生・理科![]() ![]() 4年 おめでとうの花畑![]() ![]() ![]() 4年生が担当する北校舎の掲示板には,「おめでとうの花畑」が完成しました。みんなのおめでとうの気持ちが伝わるといいですね。 6年生 総合の学習![]() ![]() |
|