![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:110 総数:917441 |
2分の1成人式をしました!2
子どもたちはメッセージカードが入った色紙をもらってとっても嬉しそうでした♪
![]() ![]() ![]() 2分の1成人式をしました!
みんなが10歳になったということで,2分の1成人式をしました。小さいときから今までの写真を一人ずつビデオで流したあと,親からのメッセージを担任が代読し,成長をみんなで祝いました!
![]() ![]() ![]() 小中学部卒業証書授与式 その3
卒業証書授与式および送辞・答辞の様子です。
![]() ![]() ![]() 小中学部 卒業証書授与式 その2
みんな緊張している様子ですが,堂々として立派な姿でした。
![]() ![]() ![]() 小中学部卒業証書授与式
本日,小中学部卒業証書授与式が挙行されました。小学部6年生と中学部3年生が,保護者の皆様に見守られる中,一人ひとり自分らしく立派に卒業証書を受け取っていました。ご卒業おめでとうございます。4月からは,中学部,高等部で活躍されることを祈っています。
![]() ![]() ![]() 小3「保健〜身体の成長〜」
保健の授業で手洗いや掃除など様々な学習に取り組んできました。
3年生最後の保健では,身体の成長について学びました。 子どもたちは幼いころの自分の写真を見たり,実際に赤ちゃんの人形を抱いてみたりして活動に取り組みました。 赤ちゃんの人形に触る時,そっと優しく触ろうとしている姿から子どもたちの成長を感じました。 ![]() ![]() 中1学年ライフスタディ「大根の収穫をしよう」
葉っぱの部分はしっかり育っていたのですが,前回と比べると白い部分が小さな大根となりました。
子どもたちからは,「葉っぱも食べられるから持って帰るわ」「葉っぱはふりかけにするわ」といった声を聞きました。 うまくいくことだけではなく,うまく育たなかったという経験も生徒たちにとっては大切な経験。この経験が生徒たちの食育に繋がればと思います。 ![]() ![]() ![]() 小1 森林総合研究所3![]() ![]() ![]() 小1 森林総合研究所2![]() ![]() 小1 森林総合研究所1
森林総合研究所に行きました。子どもたちは,地面いっぱいに広がる落ち葉を,両手いっぱいにすくって友だちにかけたり,落ち葉の上をザクザク歩いてその感覚を楽しんだりしていました。お気に入りの葉を探す子どももいました。
![]() ![]() ![]() |
|