![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:104 総数:1172499 |
フラワーコンサート開催!![]() ![]() ![]() 卒部生のみなさん,中学校ご卒業おめでとうございます。あなたたちの残したものを大切に引継ぎ,発展させていきます。みなさんの新しいステージでのご活躍を心から応援しております。お元気で! 【訂正】令和3年度 転退職される教職員について
先日お知らせした内容に記載もれがありました,大変申し訳ありません
令和3年度 転退職される方々は次の通りです 教 頭 加藤 真也 国 語 高平 美幸 国 語 裏川 真理菜 社 会 米田 孝宏 数 学 馬場 理子 数 学 松浦 和正 理 科 免田 紗弥花 保 体 西村 賢嗣 家 庭 潟上 夏海 英 語 片山 聡子 英 語 伊藤 正樹 英 語 隱樹 万友子 英 語 山崎 純 養 護 中谷 和子 拠点校指導 高井 敬祐 拠点校指導 鍵野 要 拠点校指導 鹿島 弘二 拠点校指導 野田 誠 事務職員 渡邉 花梨 管理用務員 松永 聖子 総合育成支援員 水野 かさね 総合育成支援員 是信 太一 学校司書 森本 智子 春は出逢いと別れの時![]() 令和3年度修了式![]() ![]() ![]() リモートとはなりましたが、修了式・伝達表彰が行われました。 伝達表彰では、作品の出品などで賞を受けた生徒へ賞状が渡され、大きな拍手に包まれました。 その後、校長先生や生徒会長、担当の先生からの生活面などのお話と続きました。 コロナによる制限など、様々な逆境を乗り越えてきたことを噛みしめると共に、次のステップに向けての良い春休みにしようというお話がありました。 その言葉通り、今年度の振り返りを踏まえて、次年度の新たな目標を立て、良いスタートを切るための準備期間となるような春休みを過ごしていきましょう。 1年生 『1年最後の学年集会』・・・・出来て良かった![]() ![]() ![]() 評議員からはクラスの事。各委員の学年代表からは,委員会内での良かったことや課題となったことをしっかりと発表してくれました。楽しむときも全力で!学習も全力で!メリハリをしっかりつけて,2年生が迎えられる準備をしましょう! 最後に先日の『2022 エンジョイ ワイワイ』での大縄跳びとぐるぐるバットの表彰もありました。さぁ明日でこのクラスとも最後になりますね。いい締めくくりが出来ますように・・・・・ 令和3年度第74回卒業証書授与式
春の訪れを感じさせる気候のもと、第74回卒業証書授与式が行われました。
担任の先生の呼名に対して、力強く返事する姿は、これまでの中学校生活からくる自信や、これからの決意を感じさせるものでした。 コロナの影響による制限など、様々な向かい風と思えるようなことがあった3年間でしたが、みんなで団結し、明るく帆を進めていきました。 卒業生の今後益々の躍進を祈念しています。 教育活動へのご理解・ご支援いただいた保護者の皆様、御礼申し上げます。 ![]() ![]() ![]() 1・2年生 卒業式準備 ありがとう![]() 3年生 あと2日!
3年生は、卒業式の練習などのあと、感謝の気持ちを込めて大掃除をしました。思いで詰まった校舎に感謝を込めて…あと2日、洛南中学校での生活を充実させます!
![]() ![]() ![]() 2年生 有志による卒業式準備
昼休みに、たくさんの2年生が体育館に集結していました。
来週の卒業式に向けた準備に参加してくれるメンバーを、担任・副担任の先生が呼びかけした結果、153名の有志生徒が集まってくれました。 3年生を気持ちよく送りだせるように、前日の式場準備がよりスムーズにいくように、心を込めて活動をしてくれていました。 ![]() ![]() ![]() |
|