明日から第5回テスト
1、2年生は明日から第5回テストが予定通り実施されます。
しかし、状況により急な変更が生じる場合もあるかもしれません。その場合は個別に対応、連絡をさせて戴きます。
また、テスト受験に関しては極力、平等な条件での受験を検討しています。
テスト等の対応に関してご心配な点がありましたら、学校まで連絡してきてください。
【お知らせ】 2022-02-21 18:10 up!
新型コロナ2月18日以降の対応について
2月18日付で新型コロナウイルスの学校での対応について教育委員会より方針が出されました。
下記をご確認よろしくお願いします。
2月18日以降の対応について
【お知らせ】 2022-02-21 08:58 up!
2年生 保健の学習 「飲酒の害と健康」 アルコールパッチテストに挑戦!
2年生保健「飲酒の害と健康」の単元の学習の際に,【アルコールパッチテスト】に挑戦しました。
手指消毒に用いるアルコールを絆創膏の脱脂綿(ガーゼ部分)にしみこませ,皮膚の柔らかい部分に貼って7分間放置。7分後に1度目のチェックを行い,その後10分後に2度目のチェックし,皮膚にどのような変化があるかを確かめました。7分後の1度目のチェックにすぐ赤く反応が出る人もいれば,17分後の2度目のチェックでも全く反応が出ない人もいました。
アルコールへの体質は人それぞれ個人差があることを知りました。
将来,飲酒の機会があったとしても,自分の身の丈に合った飲酒をしましょう!
※反応結果はあくまで参考です。※
【2年生】 2022-02-18 16:49 up!
教育研究発表会
今年度八条中学校が
情報活用能力を基盤とした学習を自己調整する力の育成
〜GIGA端末を活用した学習方略の共有と学習情報の管理を通して〜
に向けての研究協力校として研究を進めており、その発表会がオンラインで開催されました。
【学校の様子】 2022-02-18 15:58 up!
授業の様子
集中して授業を受けています。
定期テストまで残り3日。
一年間の学習の成果が発揮できるよう,頑張りましょう!
【1年生】 2022-02-18 13:07 up!
5組作品展
今年2月に予定されていた「小さな巨匠展」が中止になってしまいました。
しかし、今まで作成した作品を5組の第2教室にて展示しています。
スライドショーでご覧下さい。
【学校の様子】 2022-02-18 10:15 up!
お知らせ
平素は本校教育活動にご理解、ご支援誠にありがとうございます。
只今、全国的に新型コロナウイルス新規感染者が激増し、本校生徒及び教職員についてもご心配をお掛けしております。
現在も個別、学級、学年にて対応を実施し、情報をお知らせしていますが、今後は詳細な情報通知と個人情報の保護の観点から、以下のような対応といたします。何とぞご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
・当該学級の家庭 → 電話連絡
・新規感染の連絡 → 学校・PTAメール
・地域も含めて全体にお知らせする情報 → 学校ホームページ
つきましては、新たに「学校・PTAメール」の登録を希望されるご家庭がございましたら,下記フォームを参考に登録をお願いします。
PTAメールの登録
上記ファイルにはパスワードが掛かっています。学校まで問い合わせて下さい。
【お知らせ】 2022-02-17 14:26 up!
散水ホース
西門にはプランターがあり、毎日、生活環境員の人たちが水やりを行ってくれています。
今まで使っていた散水ホースはが老朽化しているので新調しました。
ホースをのばしたり、収縮させるのがスムーズになると思います。
これからも毎日の水やりをよろしくお願いします。
【学校の様子】 2022-02-17 14:23 up!
授業の様子
今日は公立前期試験2日目です。既に進路が内定している生徒も学校で授業を受け,中学校から仲間を応援しています。最後までみんなで志望校目指し頑張ります。
【3年生】 2022-02-17 10:13 up!
性に関する学活
2年生は,14日(月)と本日の2時間を使って,「多様な性について知る」,「心地よい人間関係を築く」をテーマにした学活をおこないました。
性別は「男性」「女性」に簡単に分けることができないこと,それを知ることの大切さなどを理解した上で,良い人間関係を築いていくために意識したいことを考えました。
人間関係を形成するにあたって大切なことはたくさんあるので簡単に言い切ることはできませんが,中学生のみんなには「適度な距離感を保つこと」,「互いが思春期を迎えていることを理解しあうこと」をまず心がけてほしいと思います。
少しでも今日学んだことを今後の生活に生かして,素敵な大人に成長できるといいですね。
【2年生】 2022-02-16 17:01 up!