京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:40
総数:535968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

宿舎に到着

画像1画像2画像3
今日から泊まる宿泊に到着し、到着式を行いました。
海と夕日がきれいなとてもいいところです。

アドベンチャーワールド出発

画像1画像2画像3
楽しかったアドベンチャーワールドでの見学、体験、買い物もあっという間に終わってしまいました。
駐車場からは海も見えました。
今から、宿舎に向かいます。

おみやげ

画像1
子どもたちが選んだおみやげの一部を紹介します。

グループ活動4

画像1画像2
おみやげを選ぶのも修学旅行での楽しみの一つ。
どれにしようか、お小遣いの範囲で買うために、とても迷っています。

グループ活動4

画像1画像2
動物たちと触れ合っています。

アドベンチャーワールドの動物たち

画像1画像2画像3
子どもたちに人気の動物たちを紹介します。
「かわいい。」「いやされる。」の声が聞こえてきます。

グループ活動3

画像1画像2
迫力のイルカライブショー。
子どもたちは大喜びです。

グループ活動2

画像1画像2
パンダやペンギン、かわいい動物たちをみて癒されています。

ケニア号

画像1画像2
人気のケニア号は、待ち時間もあります。
ようやく乗れたケニア号から見た動物たちです。
迫力があります。

グループ活動

画像1画像2
昼食後、グループ写真を撮影してもらい、班ごとに見学、体験活動です。
一番におみやげをみて、早速、買い物しているグループもありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp