![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:57 総数:931931 |
1年 音楽 みんなであわせてたのしもう![]() ![]() 「タンブリンとカスタネットはこんな鳴らし方がよい!」 「トライアングルとすずはどうしようかな〜?」 算数![]() 定着しているのか,また復習しようと思います。 社会 2![]() ![]() 日々いろいろな場所で事件や事故が起きていますがだれがどのようにして防いだり守ったりしてくれているのでしょうか。自分たちにできることを考えていきました。 社会![]() ![]() 日々いろいろな場所で事件や事故が起きていますがだれがどのようにして防いだり守ったりしてくれているのでしょうか。自分たちにできることを考えていきました。 6年生 給食シリーズ トンカツ☆![]() ![]() ![]() 6年生 給食シリーズ トンカツ☆![]() 6年生 外国語 U9 Junior High School Life![]() ![]() ![]() 終了っ!!![]() 待ちに待った…,待望の…,この瞬間…。 業者の方,教育委員会の方とお話していても,自然とほほが緩んでしまいました…。マスクしていたので,ばれてはいないはず…。ここだけの話…。 9日の中間休みより使用できるようにしたいと思います。朝は…,しっかり安全について学んでからにしてほしいんです…。せっかくだから,怪我無く安全に,楽しく過ごして欲しいなと思っています。晴れるといいなぁ。 楽しんでほしいと思う一方で,やっぱり注意してほしいこともあります。ルールやマナーがあってこそ,それを守ってこそ,誰もが楽しむことができるはず。「自分だけ」ではないということも,一つの学びです。 ちなみに,南門は10日の下校から開門します。11日の朝からは南門を通っていた登校班の皆さんはこちらから登校します。 運動場改修に携わってくださった方々もきっとみんなの笑顔を見ると,「やってよかったぁ〜!」と思ってくれるはず。そんなシャッターチャンスを逃すまいと,そんなホームページを作ろうと,ひとりイメージトレーニングしているのはここだけの話…。 たこあげをしました!![]() ![]() ![]() ふんわりとあがりました。 6年生 書写 「旅立ちの時」![]() ![]() ![]() |
|