京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up86
昨日:52
総数:490046
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7/23〜8/25です。安全で健康な生活、充実した夏休みにしてください。

保護者の皆様へ 2月25日

保護者の皆様へ

 平素は本校の教育活動にご理解ご協力をいただき,誠にありがとうございます。

 本日,本校児童2名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
 今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,さらに個別に連絡させていただきます。
 なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,2月28日(月)からも通常どおり登校してください。
 児童や保護者の皆様に,ご心配をおかけすることとなり,たいへん申し訳ないことです。今後も,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触・密集・近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

6年生「食に関する指導」

画像1
画像2
画像3
 6年生の「食に関する指導」では,中学校生活に向けて「これからの食生活について考えよう」を学習しました。

 6年間の成長のふり返りと食生活のふり返りをしました。体重は,1年生の時の平均体重の2倍以上,身長は36センチと…30センチの物差し以上に成長していました。

 中学生に向けて「食生活のめあて」を立て,「めあて」を実現するために自分で出来ることを考えました。

 健康で長寿の食生活を心がけられるように「まごはやさしいよ」を確認しました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「黒糖コッペパン・牛乳・ほきのムニエルトマトソース添え・野菜のスープ煮」でした。

 「ほきのムニエルトマトソース添え」は,「ほきの切り身」を塩・こしょうで下味をつけ,粉をまぶしてスチームコンベクションオーブンで焼きました。手作りのトマトソースが「ほき」のカリッとした香ばしさを,さらにおいしくしていました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・高野豆腐のそぼろ煮・切干大根のごま煮」でした。

 「高野豆腐のそぼろ煮」は,高野豆腐・鶏ひき肉・玉ねぎ・にんじん・しょうがをつかっています。仕上に「片栗粉」でとろみをつけ,とろみのあるあんと食材を一緒に食べて美味しく味わいました。

図画工作科 「くぎうちトントン」

 3年生の図画工作では今「くぎうちトントン」ということで,金づちの使い方を学習しています。
 
 初めて使う金づちということで,緊張した様子の子どもたちでしたが,使い続けることでだんだん真っすぐ上手に釘を打てるようになりました。木材に釘を自由に打っていくと,「カメラに見えるな。」「このくぎがねこのひげみたい」と,だんだん何かの形に見えるようになってきました。どんな作品に仕上がるか,楽しみですね。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「ツナごぼうごはん・牛乳・味噌汁」でした。

 「ツナごぼうごはん」は,給食室の大きな釜で炊きました。たくさんのご飯がふっくらおいしく炊きあがっていました。

保護者の皆様へ 2月21日

保護者の皆様へ

 平素は本校の教育活動にご理解ご協力をいただき,誠にありがとうございます。

 本日,本校児童2名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
 今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,さらに個別に連絡させていただきます。

 なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,2月22日(火)からも通常どおり登校してください。

 児童や保護者の皆様に,ご心配をおかけすることとなり,たいへん申し訳ないことです。今後も,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触・密集・近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・ビーフシチュー・小松菜のソテー」でした。

 「ビーフシチュー」は,ルーから手作りしています。手作りの味を味わいました。

令和3年度 年度末の予定

 
 令和3年度年度末の予定をお知らせいたします。


3月23日(水)卒業証書授与式(1〜5年生は,家庭でお祝いをします。)

3月24日(木)修了式 12:20完全下校

3月25日(金)〜4月7日(木)春季休業

3月30日(水)離任式(8:40登校,9:30下校予定)

因みに,令和4年度始業式は通常通り集団登校をし,9:40頃下校予定です。


*感染拡大状況によって,変更する可能性もございます。必ず,HPのご確認をお願いいたします。

保護者の皆様へ  2月18日

保護者の皆様へ

 平素は本校の教育活動にご理解ご協力をいただき,誠にありがとうございます。

 本日,新たに本校児童1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
 今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,さらに個別に連絡させていただきます。
 なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,2月21日(月)からも通常どおり登校してください。

 連日,児童や保護者の皆様に,ご心配をおかけすることとなり,たいへん申し訳ないことです。今後も,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触・密集・近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp