![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:34 総数:713573 |
4年生 「最後の書写・・・編」
1年間よく頑張りました。集中して書く力が育ちましたね。
![]() ![]() ![]() 4年生「6年生へエールをこめて・・・編」
みんなが,一ぴきの大きな魚みたいに泳げるようになったとき,スイミーは言った。
「ぼくが,目になろう。」 朝の冷たい水の中を,昼のかがやく光の中を,みんなは泳ぎ,大きな魚を追い出した。 ![]() 【なかよし】作品展の鑑賞に行きました!![]() ![]() 3年生 『大豆パワーをさぐれ!編』
栄養教諭の山田先生に来ていただき,大豆にしかないよさについて学びました。
以前のアンケートをもとに,家で大豆を食べるためにどうするか考えました。 そこで,お家の人にお手紙を送ろう!という事になりました。 くわしくは,お子様にお聞きください。 ![]() ![]() ![]() 作品展 開催中です![]() ![]() ![]() 高学年の作品に圧倒されたり,低学年の作品を見てなつかしく思ったりしていました。 明日の18時まで開催中ですので,是非,お越しください。 作品展鑑賞中!![]() ![]() 子どもたちは初めての作品展にドキドキわくわく♪ 6年生の作品を見て,「さすが6年生やわ!うまっ!!」と感動していました★ 算数〜大きさくらべ〜![]() 「はしとはしを合わせないと!」と子どもたち。 学び合うってすばらしい☆ 4年生「作品展に鑑賞にいこう…編」
作品展の鑑賞に行きました。「低学年の見本になれる姿」を目指して,みんなで気持ちよく鑑賞できました。集中しているからこそ,作品の良さにたくさん気づくことができましたね。
![]() ![]() ![]() 【2年生】お祝い飾りが完成しました。
6年生の卒業を祝って,2年生みんなで壁面飾りを作りました。
たんぽぽ畑で思い思いのポーズをとってお祝いしました。 6年生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。 ![]() コロナウイルスに関する情報
3月に入り,新型コロナウイルスに関わる連絡が減少しましたが,感染者がゼロになっているわけではありません。陽性児童は複数名確認されています。
今回,教育委員会から新たな通知がありました。学級に陽性者が確認されたとしても同じ学級内で風邪症状を有する者がいない場合や,濃厚接触に特定される活動も行っていない場合,京都市教育委員会と協議し,平常通り学級活動を継続できることとなりました。 ただし,明日以降,児童の健康観察を徹底したうえで,新たな感染者や風邪症状のため欠席する児童が複数みられた場合等は,当該の学級や学年閉鎖の措置を講じる可能性があります。 そうした場合には,改めて疫学調査を実施するため,お子様は濃厚接触者に特定されたり,PCR検査の受検に協力いただいたりする場合がありますので,あらかじめご承知おきください。 今までとは対応が変わっています。新たな状況での新たな対応となりますので,お知りおきください。 児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。 |
|