京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up107
昨日:56
総数:617492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

6年生 社会科「いいノート作ってるね!」

画像1
画像2
画像3
「武士の世の中へ」の単元です。

 学習問題に対して,自分が予想したことを書いたり,文献資料や絵の資料から分かったことを書いたり,さらに,友だちの意見を書きこんだりして,すばらしいノート作りができています。

 6年生の子どもたちのノートを見ると,「ノートは確かな学びの足あと」ということを実感します。

 

4年生 音楽科「ゆかいに歩けば」

画像1
画像2
 スタッカートを意識した歌い方を,「ゆかいに歩けば」の曲で学習しています。

 大きな声で笑うと,おなかがピクッピクッと動きますね。

 スタッカートの歌い方も同じです。

 おなかに手を当てて,おなかの動きを感じながら歌いました。

 みんなで思い切り笑ったり,歌ったりしたいですね。

 

4年生 算数科「2けたでわるわり算」

画像1
画像2
画像3
 わる数が2けたのわり算です。

 10円玉をもとに,いくつになるかを考えました。

 教科書の練習問題を解き終わった人から,タブレット端末を使って,どんどん練習問題を解いています。

 みんな黙々と取り組んでいます。

 教室には,コンピューターの

「ピロン」や「シャラリーン」という電子音が聞えるのみ。

6年生 算数科「明日から,ジョイントプログラムです!」

画像1
画像2
 京都市の学習確認テスト「ジョイントプログラム」が,明日から始まります。

 学習状況を中学3年生までジョイント(つなぐ)する,確認テストです。

 明日は,算数です。

 今までの学習内容の問題に取り組み,本番に備えました。

 みんな真剣に問題に取り組んでいました。

ゆめいろ学級 国語の学習

画像1
画像2
夏休みも明けて少しずつ学習のリズムも整ってきました。今日はみんなで国語の勉強です。1.「口のたいそう」2.「文作り」3.「個別の課題」の順番に取り組みました。特に頑張ったのは2.「文作り」の学習。絵を見ながら自分たちで文を考え発表しました。なかなか難しいようですが,繰り返し挑戦していきたいと思います。

4年生 国語科「あなたなら,どう言う」

画像1
画像2
画像3
 学校で友だちと・・・,家できょうだいと・・・,もめることはたくさんあるでしょう。

 そんな時にどう言えばいいのかを考える学習です。

 それぞれの役割になって,うまく伝わる言い方,言葉選び,表情,語気などを,実際に練習しています。

 おだやかに,とてもうまく話すことができています。

 ぜひ,実生活にいかしたいですね!

厳しい残暑の週末!

画像1
 お盆の頃は,長雨であんなに涼しかったのに,学校が始まってみれば,たまらなく厳しい残暑。

 でも,子どもたちは元気に登校してきました。

 友だちと昨日の出来事を話したり,今日の授業のことを話したり,セミを見つけて立ち止まったり・・・。

 週明けも厳しい暑さが続くそうです。

 土日,感染対策とともに,心と身体の充電をたっぷりとしてください。

 そして,週明けも元気に登校してくださいね。

5年生 2学期スタート!

画像1
画像2
画像3
 二学期が始まり,宿題の取り組みや,会話の中から,充実した夏休みを過ごしていた様子が伺え,とてもうれしく思います。
  
 二学期は,一学期のさらなるステップアップを目指して,「自分たちの力で」を意識し目標に向かって学年で力を合わせて取り組んでいきます。

 保護者の皆様,今学期も引き続きよろしくお願いいたします。

 今週の学習は,算数科では,整数の学習に入りました。
国語科では,敬語について学習し,漢字の学習も進んでいます。
タブレット型コンピューターを使っての学習の時間も増えています。
  
 来週は,国語と算数のジョイントプログラムが行われる予定です。
5年生の一学期までの学習が,テスト範囲です。家庭でも,自主学習等で復習していただけると良いです。

3年生 音楽科「うさぎ」

画像1画像2
 日本に古くから伝わる「うさぎ」,お月見の歌です。

 歌詞にも旋律にも,独特の日本の雰囲気を感じます。

「うさぎ」の部分を「パンダ」や「コアラ」にかえて歌ってみると・・・。

 おかしくて,変な笑いがこみあげます。やっぱり「うさぎ」が一番ぴったりして,日本の雰囲気に合うのが分かりました。

 授業の最後に紹介した,中国のお月見の様子に,とても食いついていました。

8月27日  今日の献立

画像1
画像2
 今日の献立は,「味つけコッペパン・牛乳・トマトシチュー・ツナとキャベツのソテー」でした。

 ホールトマトを使った,さっぱりと食べられるシチューです。

ホールトマトは,果肉と果汁に分け,野菜をいためたあと,果肉だけ先にくわえて酸味をとばす,ひと工夫をしています。そのあと,サラダ油・小麦粉・バターで茶色になるまでじっくり炒めた手作りルーと合わせて,30分以上じっくり煮込みました。

 残菜もとても少なく,給食感想カードには「トマトが苦手でも食べられた!」というコメントが,いくつもありました。

 トマトシチュー 給食レシピ (京都市教育委員会HPより)

【児童の感想】(一部紹介)
・「トマトシチュー」は,すごくトマトのにおいがしました。
・「トマトシチュー」は,トマトのにおいがしてとてもおいしそうでした。ビーフシチュー,だいすきです!
・「トマトシチュー」が,とてもトマトの味がして,とてもおいしかったです。
・わたしはトマトが苦手です。でも,トマトぎらいでも食べられるような味つけで,さっぱりしておいしかったです。午後からも勉強がんばります。
・「トマトシチュー」が,ぼくはトマトがにがてだけどおいしかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校の様子

錦林だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校の沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp