卒業式3
【学校の様子】 2022-03-17 20:34 up!
卒業式2
【学校の様子】 2022-03-17 20:34 up!
3年生 クラスごとのレクレーション
?8日の中期選抜が終わり,いよいよ3年生は午前中に卒業前行事が始まりました。
9日は,まだまん延防止措置が発出中なので,本来は学年で球技大会でしたが,クラスを超えての交流は出来ないので,8つの競技をクラスごとに行なって得点を競うことになりました。
例えば,1分間フリースローチャレンジ,一蹴入魂キックターゲット, 3フレームボーリングチャレンジ, 5人で繋げエンジンバレー,目指せパイロット紙飛行機チャレンジ,大逆転チャンス5球入魂!箱入れなど多種多様なゲームで展開されました。各クラス1時間ごとに行いつつ、それをタブレットを使って中継し、他のクラスは教室で実況を見て盛り上がっていました。
コロナ禍でも工夫次第で実施できるのですね。
【生徒会】 2022-03-17 19:08 up!
第72回 卒業式
おはようございます。
本日午前10時より卒業式が挙行されます。
卒業生の皆さんは9時半までに登校してください。
保護者の皆様、本日はおめでとうございます。
【生徒会】 2022-03-17 19:07 up!
薬物乱用防止教室実施してます。
本校3年生が、4限に京都府伏見警察署生活安全かスクールサポーターの3名の方にお越しいただき、薬物乱用防止の各クラスで講義を受けました。
内容は、薬物の危険性、中高生と薬物の接点となる媒体になっている携帯電話やスマートフォンが多いのでその利用法、危険性について教えてもらいました。
この講義を受けて、絶対薬物に接しない生活をおくることを心より願っています。
京都府伏見警察署生活安全かスクールサポーターの方々に感謝します。
【生徒会】 2022-03-17 19:06 up!
1年生 人文字撮影
晴天に恵まれ、1年生があるイベントに向けて人文字撮影を行いました。楽しみにしてください。写真はその様子です。
【学校の様子】 2022-03-17 19:05 up!
生徒会 今年度最終の生徒専門委員会
本日、今年度最終の生徒専門委員会を、タブレット端末を使用して、各クラスの自席でオンラインで行いました。
新型コロナ感染症を防ぐために、他クラス、他学年と混ざることなく、自席で行いましたが、生徒は慣れた手つきですいすいとオンライン委員会を行なっていました。さすが、桃陵中学生です。時代は確実に変化しています。
【生徒会】 2022-03-03 15:49 up!
お知らせ
2年生の学級閉鎖をしている該当クラスの保護者の皆様へ
この間,自宅待機に協力をいただき,ありがとうございます。
この間,京都市教育委員会の指導のもと,疫学調査を実施してまいりましたが,お子様をはじめ,濃厚接触者として特定される生徒はありませんでした。お子様は,自宅待機中に体調不良等がみられず,同じクラスの他の児童生徒にも新たな感染者はなく,また,体調不良者の広がりなどもみられなかったため,PCR検査も不要となりました。
そのため,3月1日(火)から登校していただいて差し支えありません。なお,2年当該クラスは,他の多くの生徒も3月1日(火)から登校されますが,陽性が確認された生徒との最終接触日から7日間の健康観察期間が経過する3月1日(火)までは,教育活動をクラス内に留め,他の生徒との接触を避けるため,昼休み等もクラス内で過ごすようにいたしますので,ご承知おきください。
(ご兄弟姉妹がおられる場合,)ご兄弟姉妹におかれても,3月1日(火)から本市立学校・園に登校・園いただいて差し支えありません。なお,就学前施設(京都市立や私立保育園,私立幼稚園,児童館等)や習いごと,勤務先等のご利用・出勤等の可否につきましては,直接,当該施設や勤務先にご確認をお願いいたします。
なお,健康観察期間が経過するまでに(最終接触日の翌日から7日間),万が一,お子様に体調不良等がみられた場合,PCR検査の受検に協力いただく場合があります。その場合,ご兄弟姉妹におかれても,検査結果が判明するまで自宅待機をお願いすることとなりますので,予めご了承ください。(その際は,ご家族の皆様におかれても,お仕事等以外での不要不急の外出自粛にご協力をお願いします)
生徒や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。今後とも,生徒の健康を守るとともに,感染拡大防止の徹底を図るため,引き続き取り組んでまいりますので,ご理解を賜りますよう,何卒よろしくお願い申し上げます。
保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。
【緊急情報】 2022-02-28 17:17 up!
学校だより 行事予定 3月号
本日配布します「学校だより3月号 3月行事予定」をアップしました。
ご覧下さい。
下記の青い文字をクリックして下さい。
3月学校だより
3月行事予定
【学校の様子】 2022-02-28 14:31 up!
お知らせ
2年学級閉鎖をする該当クラスの保護者の皆様へ
お子様と同じクラスの生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
今後,京都市教育委員会の指導のもと,疫学調査を実施いたしますが,お子様は濃厚接触者に特定されたり,PCR検査の受検に協力いただく場合があります。そのため,疫学調査の結果が判明するまでは,登校・外出等はせず,自宅待機をお願いします。
なお,2年当該クラスは,生徒の健康を守り,感染拡大防止を図るため,当面,2月28日(月)まで学級閉鎖といたします。なお,疫学調査が早期に終了し,2年当該クラスの生徒に,他の感染者や濃厚接触者に特定されるものがいなかった場合や,体調不良者の有無や広がりなどの状況を踏まえ,学級閉鎖の期間を短縮又は延長することがありますので,予めご承知おきください。
疫学調査の結果や登校再開の時期につきましては,改めてお知らせいたします。
ご兄弟姉妹やご家族様におかれても,疫学調査の結果が判明するまでは,お仕事等以外での不要不急の外出自粛にご協力をお願いいたします。市立学校・幼稚園は,疫学調査の結果が判明するまでは登校・園はお控えください。なお,就学前施設(京都市立や私立保育園,私立幼稚園,児童館等)や習いごと,勤務先等のご利用・出勤等の可否につきましては,直接,当該施設や勤務先にご確認をお願いいたします。
生徒や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。
【緊急情報】 2022-02-26 11:57 up!