京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up41
昨日:31
総数:189570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

理科コーナー(重さくらべ)

理科コーナーにおいて,上皿天びんを展示していました。重さをくらべようチャレンジでは,7つのものの重さを天びんで比べて一番重いものや,組み合わせて同じ重さになるものを見つけてもらうようにしました。次々と載せ替えていく中で,見事発見できることを期待しています。
画像1
画像2

【3年】国語科「わたしたちの学校じまん」

画像1
画像2
画像3
小栗栖小学校との交流学習で行う学校紹介の作成をしています。

グループに分かれて,台本を書いたり,清書をしたりしています。

伝えたいことが伝わるように,清書ができた人から,発表の練習です。

交流学習を楽しみにしています。

感嘆符 校内図工展のお誘い

図画工作科で取り組んだ作品を体育館で展示しています。

新型コロナウィルス感染拡大により京都府のまん延防止等特別措置も延長され,残念ながら今年度最後の授業参観・懇談会が実施できませんでした。

校内図工展と授業参観・懇談会の日程を合わせて,多くの保護者の方にご覧いただこうと考えておりましたが,それはかないませんでした。

そこで,図工展の様子を撮影した動画をアップロードしました。
(全体的に引いたアングルでの撮影です。素人の撮影なので,いろいろご容赦ください。)
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/ishida-s/zukout...

明日の17時までですが,是非,会場で直接ご覧ください。

1年 こくご「ずうっと,ずっと,大すきだよ」

僕がエルフのことを大好きだとわかるところを探しました。
「ずっと,大すきだよ。」と言ってあげているところだけでなく,世界で一番素晴らしい犬と書かれているところや,一緒に寝なくちゃいけないと書かれているところからも,僕がエルフのことを大好きだと感じていました。
画像1

1年 さんすう「大きさくらべ(2)」

画像1画像2
広さを比べるためには,どうすればいいかを考えました。
端をそろえて比べるといいこと,マスの数を数えて比べるといいことに気付くことが出来ました。
最後は,友達と場所取りゲームをして,どちらが広いかを比べました。

【3年】算数科「2けたをかけるかけ算の筆算」

画像1
画像2
画像3
2けたをかけるかけ算の筆算もまとめの時間です。

今日はこれまでに学習したことをたしかめるために,練習問題の時間でした。
いろいろな型の筆算を解いたり,文章問題を解いたりしました。

もうすぐテストです。
計算ミスをせず,しっかり解いていけるように頑張ってもらいたいです。

1年 6年生をおくるかいにむけて

画像1
来週に行われる6年生を送る会に向けて,練習をしました。
6年生におめでとうの気持ちを伝えるために,何をしたいのかを話し合い,ダンスを披露しようということになりました。
「おめでとう」と「ありがとう」の気持ちを込めて,ダンスを踊ります!!

3年書写―「光」

これまでに学習してきた,始筆,終筆,止め,曲がり,はね,はらいを生かして,「光」を毛筆で書きました。練習を重ねて,清書まで,よく集中して書き上げていました。
画像1
画像2
画像3

5年 ソフトバレーボール

画像1
画像2
画像3
体育で「ソフトバレーボール」の学習をしています。

ずいぶん上手にプレーできるようになり,「私が行く!」「〇〇さん,取れる!」など互いに声をかけ合いながら一生懸命に取り組んでいました。

寒い体育館が熱気に包まれていました。

1年 ずがこうさく「すきまちゃんの すきな すきま」

画像1画像2画像3
すきまちゃんを作って,教室の中にある隙間を見つけて楽しみました。
見つけた隙間をタブレットで撮影し,友達と見つけた隙間の形や色を見合って,楽しんでいました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp