京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up5
昨日:3
総数:299836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

【つくし】片付け中に・・・

画像1
教室の整理,引っ越し準備をコツコツ進めています。

整理をしていると,魚つりグッズがでてきました。
せっかくなのでみんなで少し遊んでみることに・・・

【つくし】授業の様子

画像1
6年生へ向けて手紙を作りました。

今年度は他学年との交流はほとんどなかったので,
6年生の活動写真を見て,思った感想を文字にしました。

また,今日は「ともだちフェスティバル」がありました。
児童会の人が作ったゲームを楽しんでいました♪

【6年】ともだちフェスティバル

画像1
画像2
画像3
 計画委員さんが作ってくれたすごろくをクラスで楽しみました。
 はてなボックスやクイズなどたくさんの企画が盛り込まれていて,大盛り上がりでした。,みんなで楽しい時間を過ごし,クラスの絆も深まりました。
 計画委員さんありがとう。

もうすぐ みんな 2年生

画像1
画像2
生活科「もうすぐ みんな 2年生」の学習で,1年生での学習や行事を絵に描いて,来年度の1年生にお知らせすることにしました。子どもたちは,とても楽しそうに1年間の学校生活を思い出しながら絵を描いていました。

新しい登校班に向けて

画像1画像2画像3
 まん延防止措置の関係で,町別児童会の代わりに各クラスで登校班や新しい通学路の確認をしました。

 前の集合時刻に比べて早くなっている班がほとんど!来週は登校シミュレーションもあるので,今から少しずつ早起きして体を慣らしておいてくださいね。

【つくし】引っ越し作業

画像1
子どもたちと一緒に,作品展の撤収と引っ越しの準備をしています。

段ボールにガムテープを貼り,段ボール箱を作ることを任された子。

画鋲取りを使い,画鋲を外すことを任された子。

それぞれが自分の役割を果たしました。

育成学級では,教室が変わること自体,滅多にないことです。

“自分たちの教室は自分たちで作る”

統合するからこそできる,貴重な経験を積んでいます。



【つくし】できるようになったこと

画像1
4月にほうきの持ち方から取り組んでいた“掃除”の学習

1年が経ち,一人でほうきとちりとりを使い
掃除ができるまでに成長しています。

課題を達成するたびに,自信をつけることができました。

この積み重ねが他の学習でも活きてきています。

「できるを積み重ねること」の大切さを改めて感じることができています。


【6年】旅立ちの日に〜手話バージョン〜

画像1
画像2
画像3
 音楽科での学習の様子です。

 まん延防止措置が出ているため,声を出して歌うことができません。

 歌詞の世界観を感じながら子どもたちは意欲的に手話で表現していました。

プレゼンテーション

画像1画像2
今回の社会の学習の交流はGIGA端末を使って
プレゼンテーションを行いました。
自分たちが調べたことを持ち寄り,グループで一つにまとめました。

見やすさ,文の量,読む速さなど,改善点がたくさん見つかりましたが,
新たな挑戦ができて,パワーアップできましたね。

作品バッグに「大好き」を込めて

画像1
画像2
画像3
 作品バッグにイラストを描きました。自分の好きなものや好きなキャラクターなど,大好きなものをいっぱい描いて楽しい作品バッグに仕上げていきました。
 今年で閉校ということもあり,学校の絵を描いている子もたくさんいました。作品を持って帰るのが楽しみですね♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp