京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up6
昨日:101
総数:702991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生入学予定者対象の「就学時健康診断」を11月14日(金)に行います。会場は梅津北小学校です。受付時刻を13時45分と14時に分けています。10月中旬に教育委員会から各家庭に届く健康診断通知書にて各家庭の受付時刻をご確認ください。

文字のがくしゅう

カタカナや漢字の学習をしました。自分の力に応じたプリントに取り組んだり新しい漢字を練習したりしました。なぞる時には,はみ出さないように丁寧になぞっていました。
画像1画像2

あそんで ためして

生活科の時間には,友達の見つけた遊び方をやってみました。空き缶を積み上げたりペットボトルのキャップをはじいてみたりしました。始めはうまくいかないことでも工夫しながら遊ぶことでコツをつかんでいました。
画像1
画像2
画像3

どれだけ跳べるかな

体育の時間には,砂場やケンステップ,ゴムなどで活動する場所を作ってからジャンプしました。自分がどのくらい高く遠くに跳べるのか挑戦していました。ケンステップの場ではリズムが大切だと気付いていました。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
 11月5日(金)

 ・味つけコッペパン
 ・牛乳
 ・さばのカレーあげ
 ・野菜のスープ煮

 『さばのカレーあげ』は,料理酒・カレー粉・しょうゆを混ぜ合わせた調味液でさばに下味をつけて,米粉・片栗粉をまぶして,油でカリッと揚げました。

 『野菜のスープ煮』は,チキンスープで,にんじん・玉ねぎ・じゃがいも・キャベツを煮,じっくり煮込んで,塩・こしょう・しょうゆで調味して仕上げました。

 子供たちから,「『さばのカレーあげ』は,カレー味でころももカリカリでおいしかったです。『野菜のスープ煮』は,いろいろな野菜が入っていて,とってもおいしかったです。」と,感想をくれました。

社会科「昔から続く京都府の祭り〜祇園祭〜」

今日は京都の祭りの中でも,祇園祭の山鉾巡行の写真を見ながら,調べて分かったことをカードにまとめていきました。タブレット端末でロイロノートを使って,山鉾の写真を手元で見ながら,調べたことをカードに入力して,写真とカードをつなげていました。これからさらに調べて,友だちと交流していきます。
画像1
画像2

体育科「エンドボール」

3年生は体育科の学習で,エンドボールをしています。ゲームでは,互いに声をかけ合いながら,動き方を工夫していました。試合を重ねるごとに,作戦も少しずつ変わり,動きもよくなっていっています。
画像1
画像2

道徳「るっぺ どうしたの」

2年生は,『るっぺ どうしたの』を通して,気持ちよく過ごすにはそうしたらよいかを考えました。るっぺの気持ちを,「人をまきこんだり,イライラしたりしたらダメ,次からやめよう」「注意をきけばよかった」と考え,普段の自分たちにもあることだと気づき,自分たちも気を付けていこうと話していました。
画像1
画像2

図画工作科「おって たてたら」

1年生は図画工作科の学習で,「おって たてたら」に取り組んでいます。切って立てた画用紙からイメージしたもの,立った画用紙に表現したいものを考えて,クレヨンで描いていました。出来上がったものを立てて見ながら,満足そうに見ていました。
画像1
画像2

お誕生日会に向けて

3組では来週のお誕生日会に向けて準備を進めています。今日は教室が華やかになるように,飾りを作っていました。みんな色紙を丁寧に貼り合わせ,色の組み合わせを考えながらわっかを作り,とてもカラフルなくさりの飾りができていました。来週がとても楽しみです。
画像1

給食室より

画像1
 11月4日(木)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・とりとだいこん葉のまぜごはん(具)
 ・さつまいもの栂尾煮
 ・キャベツの吉野汁

 『とりとだいこん葉のまぜごはん(具)』は,だいこん葉・チキンささみを炒めて,塩・しょうゆで調味して,いりごまを加えて仕上げました。

 『さつまいもの栂尾煮』は,京都市右京区の栂尾という地域にある高山寺で生まれた料理で,さつまいもを甘く煮たものです。京都で昔から食べられてきました。今日の給食では,スチームコンベクションオーブンで作りました。さつまいものやさしい甘さとえだ豆の色どりを楽しんで食べました。さつまいも・えだ豆にみりん・さとう・塩の調味液を加えて作りました。

 『キャベツの吉野汁』は,けずりぶしでとっただし汁で油揚げ・にんじん・キャベツを煮,塩・しょうゆで調味して,水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて仕上げました。

 子供たちから,「『とりとだいこん葉のまぜごはん(具)』は,ごはんに混ぜて食べたら,おいしくてごはんが進んでおかわりもしました。『さつまいもの栂尾煮』は,甘くてとってもおいしかったです。『キャベツの吉野汁』は,色合いもきれいでおいしかったです。」と,感想をくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/30 離任式
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp