6年 「調べ学習で新たな発見」
社会科では「世界の中の日本」を学習しています。195国の中で,アメリカ・中国・韓国・サウジアラビアの4ヵ国に絞り,各国の生活や産業,文化等を調べ,日本とのつながりや違いを比べながら見つけています。
グループの中で調べるテーマを決め,各々が調べた後みんなで出し合い情報を共有しています。調べると驚きがいっぱいです!日本ではあまり見かけないことも多々あり,比べることで新たな発見が広がります。
次は韓国です。さぁ,どんな発見が出てくるのでしょう?
【6年生】 2022-03-01 19:13 up!
いつか光るぜヘディングシュート
サッカーでは、1枚目の写真ように
1球に対して大勢で追いかけるシーンがよくあります。
ボール一つにきりきり舞いでしょうか?
もったいない!
と言うところで、
もっと広がってパスを出せないか、工夫を見つけてみようと投げかけると…
二回目の今日には、2枚目の形に!
チームの振り返りでも
誰もいないところに動いてパスをつなぐ!と言う意見も出てきました。
これはポートボールでも出ていた作戦!
名付けて「ノーピーポーパス」
そして、1対1で、マークする動きも!!
早くも動きが変わってきました!
楽しみです!
燃えて 青春 駆け抜けろ!
【3年生】 2022-03-01 19:13 up!
3月朝会
3月を迎えました。
今日は,Zoomを用いて全校朝会を行いました。
校長先生からは学校に来るのは残り17日だということ。
そして,「当たり前のことをきちんとやりきって3学期を終えよう」
というお話がありました。
当たり前のこととは何でしょうか。
あいさつ,スリッパをそろえる。名札をつける・・・
葛野小で大切にしている「あすなろ」がそれにあたりますね。
何か1つのことを「続ける」ということは大変なことですが,
それをやり切れるのが葛野小の子ども達だと思います。
学年のまとめとしての1か月。みんなで頑張っていきましょう。
【学校の様子】 2022-03-01 15:03 up!
3月1日(火)の参観・懇談会の中止について
全国的にも新型コロナウイルスの感染が拡大し,「まん延防止等重点措置」も3月6日(日)まで延長されています。感染拡大防止の観点から3月1日(火)に予定していた「参観・懇談会」を中止することと致しました。
ご予定していた保護者の皆様には,急な変更で大変申し訳ありませんが,よろしくお願い致します。
間もなく,3月を迎え,今年度も残りわずかになりますが,感染拡大防止対策をより一層徹底したうえで教育活動を継続することといたしますので,保護者の皆様には,引き続きご協力をお願い致します。
【学校の様子】 2022-02-28 15:59 up!
「PTA総会」中止のお知らせ
PTA会員様
平素は,葛野小学校PTA活動にご協力いただき,ありがとうございます。
3月1日(火)に予定していた「PTA総会」ですが,まん延防止等重点措置の延長を受け,集合での開催を中止し,書面開催に変更いたします。
また,総会終了後に予定していた「令和4年度町代表・校外補導委員会」についても,3月1日(火)は中止し,後日開催といたします。くわしくは改めてお知らせいたします。
急な変更となり,申し訳ありませんが,どうぞよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2022-02-28 15:59 up!
☆2年・図工(おうちのまどから)☆
建物を考えて,窓を作っています。
窓の形や窓から見えるものもこだわって作っています。
【2年生】 2022-02-28 15:58 up!
☆2年・英語活動(サラダで元気)☆
ザカリー先生から野菜を買って,サラダを作りました。
覚えた英語はしっかり使えたかな?
【2年生】 2022-02-28 15:58 up!
いつか決めるぜ稲妻シュート!
先週の体育からサッカーを始めました。
この1年で体育が好きになってくれたのか、サッカーをする前からみんなのワクワクが伝わってきました。
まずはルールに慣れ、チームの力を知ってほしいです。
試合を重ねるごとに、どんどん変わっていくのを楽しみにしています!
燃えて 青春 駆け抜けろ!
【3年生】 2022-02-28 15:58 up!
お知らせ(2月23日)
・本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の児童等に受検いただきましたPCR検査の結果,新たに複数の児童の陽性が確認されました。
・そのため,新たに保健所による疫学調査が実施されており,疫学調査が確定するまで,当該学級を学級閉鎖とする措置を講じるとともに,新たにPCR検査の受検に協力いただく可能性のある児童の各ご家庭に自宅待機していただくことなど個別に連絡しております。児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。疫学調査の結果等については,改めて学校ホームページ等でお知らせしてまいります。
・なお,この間,校内消毒等を終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響が生じないと確認されております。そのため,学校から個別に連絡しましたご家庭の児童以外は,明日24日(木)からも通常どおり登校してください。
・今後,感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
・京都市内では新型コロナウイルスの感染者が急増し,さらなる感染拡大が懸念される状況となっております。保護者の皆様におかれては,引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。
【学校の様子】 2022-02-23 17:37 up!
新1年生 入学説明会中止のお知らせ
保護者の方を対象とした入学説明会ですが,現在の感染状況を鑑み,中止とさせていただきます。再び,急な変更となり,大変申し訳ありません。
ただし,体操服の申し込み及び入学用品の販売は予定通り行います。
急な変更となり,大変申し訳ありませんが,よろしくお願いします。
新1年生 入学説明会中止のお知らせ
【学校の様子】 2022-02-23 17:27 up!