![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:32 総数:510123 |
門出![]() ![]() ![]() 鏡山の誇りを胸に大きく羽ばたいていってくれることを期待しています! 80名の未来に幸あれ!! 最後の学級活動(6年)![]() ![]() ![]() <2枚目>2組 <3枚目>3組 卒業式後…![]() ![]() ![]() また,各クラスでは,最後の学級活動が行われました。 卒業式2![]() ![]() ![]() <2枚目>証書授与 <3枚目>退場 第91回 卒業式![]() ![]() ![]() <1枚目>1組 <2枚目>2組 <3枚目>3組 卒業式の朝2![]() ![]() ![]() きっと子どもたちの心に響くことでしょう! 鏡山校はあなたたちを待っています!! 卒業生に関わる全ての人にとっていい一日になりますように… 卒業式の朝![]() ![]() ![]() 校内には花も咲き始め,卒業生の門出をお祝いしています。 校内や卒業生の教室には在校生や教職員,またさまざまな人たちからのメッセージも…。 鏡山小に携わるすべての人で,温かく卒業生を送り出したいと思います。 卒業式準備(5年)![]() ![]() ![]() いよいよ23日(水)は卒業式。コロナ禍での開催となり,多くの制限がある中での式にはなりますが,当日はきっと素敵な式になることでしょう。 卒業式は午前10時開式です。 卒業式リハーサル(5・6年)![]() ![]() ![]() コロナの影響で,当日は在校生は参加できません。なので,今年度もリハーサルに5年生を入れ,卒業生から在校生への最後の引き継ぎの場という形でリハーサルを行いました。 6年生の今年度の学年目標は「鏡山の鑑〜繋ぐ〜」。今年度もコロナ禍で多くのことが制限されましたが,6年生はできる形で鏡山の伝統を5年生に「繋いで」くれました。きっとこのリハーサルを通して,5年生は一年後の自分のあるべき姿を見据えることができたことでしょう。 今日の給食<3月22日(火)>
今日の献立は,
〇ごはん 〇牛乳 〇豚肉とこんにゃくのいため煮 〇だいこん葉のごまいため 〇いものこ汁 です。 今日は,今年度最後の給食です。6年生は,小学校生活最後の給食ですね。6年間,給食を通して「苦手な野菜を食べられるようになった」「おかわりができるようになった」「時間内に食べられるようになった」…など,大きく成長したのではないでしょうか。中学生になっても,みんなと食べる喜びや楽しさを忘れずにいてくださいね。 最終日の今日は,たくさんのあじわいカードが届きました♪ ★「この1年間,給食を作ってくださってほんとうにありがとうございました。給食最後にこんなにおいしいものを食べられてうれしいです。」 ★「今年最後の給食,スペシャルおいしかったです!ごちそうさまでした!」 ★「いつもおいしい給食をありがとうございます。今年1年ありがとうございました。来年もがんばってください。」 ★「4時間目がおわったあと,給食を食べるのがとても楽しいです。いろいろなことを思って作っていると思ったので,きらいな食べ物も食べようと思いました。」 来年度の給食は,4月14日(木)から始まります!「スパゲティのミートソース煮」で,1年生の入学をお祝いします♪ 今週給食当番をした人は,本日エプロンを持ち帰ります。洗濯,アイロンがけ等をしていただき,3月24日(木)の修了式の日に持たせていただきますようお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() |
|