京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up75
昨日:84
総数:261690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【3年生】 消防団の方のお話

画像1
画像2
画像3
今日は消防団について勉強するためにたくさんのお話をしてもらいました。
普段の仕事についてや,なかなか見ることのできない道具について教えてもらうことができました。

【5年生】図画工作 〜生活の中で使えるものを作ろう〜

 粘土で,入れ物や飾りを作りました。久しぶりの粘土に「懐かしいなあ」「お菓子を作るときの生地みたいな感触!」と嬉しそうな子どもたち。一人一人工夫しながら,独創的なデザインを考え,作品作りに夢中になっていました。
画像1
画像2

【3年生】書写 〜筆でうまく書けるようになったよ!〜

 3年生から始めた毛筆の学習。今では,準備や片付けも上手にできるようになりました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】英語活動「ちょうちょの色は?」

 1年生は,英語で書かれてる大型絵本を読んでもらい,色の言い方について勉強しました。二人組で,色のカードを使って,ゲームもしました。
画像1
画像2
画像3

新型コロナウイルス感染にかかわる学級閉鎖について

本校で数名,新型コロナウイルスに感染していることが確認され,当該学級3クラスを一定期間閉鎖するなどの措置を講じています。
当該学級のご家庭には,学級閉鎖の開始や学級の再開につきまして,メール等でお伝えさせていただいております。
児童や保護者の皆様には,ご心配をおかけしておりますが,児童の健康を守るとともに,感染拡大防止の徹底を図るため,引き続き取り組んでまいりますので,ご理解を賜りますよう,何卒よろしくお願い申し上げます。

【5年生】ミシンにトライ!

画像1
画像2
家庭科の学習では,ミシンの学習をしています。
下糸を巻いたり上糸と下糸を絡めて下糸を出したりするのには苦労している様子でした。回数を重ねるごとに,だんだん慣れてきて,教えたり教えてもらったりしながら安全に活動を進めることができました。
学校支援ボランティアの方も3人来てくださって,子どもが安全に出来ているか一緒に見守ってくださいました。

【5年生】2月の朝会・なかまの日

 2月の朝会では「豆まき」についてお話を聞きました。自分の心の中にいる「追い払いたいもの」や「将来の夢・なりたい自分」について考え,自分の成長を振り返りました。
 また,今月のなかまの日は「お世話になった人に感謝の気持ちを伝えよう」というテーマで,だれにどのように“ありがとう”の気持ちを伝えたいか考えました。
画像1画像2

お知らせとお願い

・ 本校において,複数児童の陽性が確認されている旨お知らせしておりましたが,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,疫学調査が行われ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されました。
そのため,本校では,すべての学年・学級で,2月7日(月)から通常どおり登校を再開することとします。

・ 今後とも,児童の健康を守るとともに,感染拡大防止の徹底を図るため,引き続き取り組んでまいりますので,ご理解を賜りますよう,何卒よろしくお願い申し上げます。


【4年生】跳び箱にチャレンジ!

 開脚とび,閉脚とび,台上前転など,いろいろな技を練習しました。跳び箱の高さが様々で,自分が挑戦したい高さのところに行って,何度も何度も繰り返し練習していました。
画像1画像2

【2年生】おそうじ名人!

 今日から2月。掃除の時間になっても,とても寒い日だったのですが,子どもたちは元気いっぱい。友だちと協力しながら,教室の隅々までほうきできれいに掃いたり,水で濡らした雑巾でろうかをピカピカに拭いたりしてくれました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業開始

学校教育目標

安朱だより

学校評価

台風に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp