京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up12
昨日:26
総数:905513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

書写 水ふで

画像1
画像2
とめ,はね,はらいに気を付けて書きます。

書写 水ふで

画像1
画像2
今日は水筆を使って,字をかきました。

令和3年度 第2回 学校評価アンケートの結果と考察

お知らせ

・本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の児童等に受検いただきましたPCR検査の結果,新たに児童の陽性が確認されました。

・そのため,新たに保健所による疫学調査が実施されており,疫学調査が確定するまで,当該学級を学級閉鎖とする措置を講じるとともに,新たにPCR検査の受検に協力いただく可能性のある児童の各ご家庭に自宅待機していただくことなど個別に連絡しております。学級の再開につきましては,メールなどで学級ごとにお知らせをしています。児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。

・なお,この間,校内消毒等を終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響が生じないと確認されております。そのため,学校から個別に連絡しましたご家庭の児童以外は,明日からも通常どおり登校してください。

・今後,感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

・京都市内では新型コロナウイルスの感染者が急増し,さらなる感染拡大が懸念される状況となっております。保護者の皆様におかれては,引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。


作品バッグ

3月9日(水)
作品バッグに絵を描きました。
2年生の思い出を思い出しながら,国語で学習したお話の登場人物を描いたり,遠足で行った動物園の絵を描いたりしていました。
画像1
画像2
画像3

大きくなあれ!

画像1
画像2
 おいしいジャガイモになあれ!大きくなあれ!と植えた後,水やりをしました。明日から水やりの仕事が始まります!

ジャガイモを植えました!

 毎年植えていますが,大きくなるようにもう一度種いもの植え方を確認しました。
画像1
画像2

そらいろ畑

画像1
画像2
画像3
 今日は,そらいろ畑にジャガイモをを植えました!

1年生 図工「すきまちゃんのすきなすきま」3

「こんなふうに撮れたよ!」

みんなプロのカメラマンのようでした!
画像1画像2

1年生 図工「すきまちゃんのすきなすきま」2

「ここの隙間がぴったり!」

「ここにも隙間みーっけ!」

「こっちのほうがすきまちゃんが好きそう!」

いろいろ試しながらたくさん撮影して,撮った写真はみんなで見せ合いました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp