京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up15
昨日:526
総数:2376143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月学校説明会の様子を配信中!(「カテゴリ⇒中学生のみなさんへ」をクリック!)                                探究基礎「ティーチングアシスタント」エントリー募集中です!

23期生「卒業生に学ぶ」特別企画『堀川から医学へ』

 本日,希望者を対象に,23期生「卒業生に学ぶ」特別企画『堀川から医学へ』を行いました。現在滋賀医科大学に在学されている19期生の卒業生の方にご講演いただき,その方の所属する学生団体が行っているHPVワクチンに関する啓蒙活動などをはじめ,堀川高校での学びが医学生としての現在の生活にどのように結びついているかをお話しいただきました。

 講演を聞いて,「すべてのことに無駄なものはないという言葉にとても感動しました。…これから自分が何かに挑戦して,もし失敗しても,これは無駄にはならなかったと思えるように精一杯努力できる人になりたいと思いました」と感想を書く生徒もおり,来年度に目線を送るこの時期にふさわしい,大変有意義な時間となりました。

 参加生徒にとって,大学で研究に勤しむ先輩の話は,少し遠い未来を想像し,残り2年間の堀川高校での過ごし方を考えるきっかけになることでしょう。

上 講演の様子
下 代表生徒からのお礼の言葉

画像1

重要 令和4年度堀川高校合格者のみなさんへ

 明日3月23日(水)は,第2回合格者登校日です。
明日実施する「スタディーサポート」の受験に向けて,第1回合格者登校日で「スタディーサポート活用BOOK」を配布し,そこに収録されている事前学習用問題「スタディーチャージ」に取り組むよう指示をしました。各自しっかり取り組んで,解答していると思いますが,こちらの手違いで,第1回合格者登校日に解答・解説冊子を配布できませんでした。たいへん申し訳ありません。

 解答・解説冊子は明日12:30開始の受付時に講堂でお渡ししますので,探究オリエンテーション開始(13:00)までの時間と,「スタディーサポート」実施前の休憩時間に,解答の際に疑問があったり,気になった問題があった場合は,解答と照らし合わせたり,解説を読んだりしてください。短時間で確認ができるように,「スタディーチャージ」解答時に出てきた疑問点などを予めチェックしておくなど,可能な範囲で準備しておいてください。解答・解説冊子と確認ができるように,「スタディーサポート活用BOOK」については提出は不要ですが,明日必ず持参するようにしてください。

 こちらの手違いでご迷惑をおかけしますが,どうぞよろしくお願いいたします。

令和4 年度の私有情報端末の活用について

保護者の皆様

本日,お子様を通じて,令和4 年度の私有情報端末の活用についてお知らせいたしました。

概要は以下の通りです。
・来年度以降,学校で使用する私有端末にデスクトップ版Word,Excel,PowerPoint,Access等をインストールすることができるMicrosoft365アカウントが京都市教育委員会より配付される。
・来年度2・3年生は,今年度,学校から配付したMicrosoft365アカウントを引き続き利用できます。
・教室に私有端末を保管するための鍵付きロッカーを配備します。

なお,鍵付きロッカーを配備には,京都市教育委員会の「かがやきプラン」から経費支援を受けています。

令和3年度 後期終業式

 本日,令和3年度後期終業式がアリーナにて行われました。
 司会は放送局の生徒。校歌静聴から始まりました。そして橋詰校長からのご挨拶。校長からは,新型コロナウイルス感染症の対策を油断なく続けることが必要で,健康観察の入力なども徹底すること,先程聴いた校歌は,新しく堀川音楽高校声楽科の生徒さんに録音していただいたものであること,その録音の際の堀音生の高みを目指す姿が紹介されました。
 そして,各学年へのメッセージが伝えられました。
 22期生はいよいよ最高学年として,遠い未来を想像しながら近い未来の自己実現にむけて取り組んでいくこと,そのために自分で判断して選択していくこと,そしてその道のりで周囲に適切に頼っていくことを大事にしてほしいと伝えられました。
 23期生は学校の中心となる学年。6月に延期となった宿泊研修を通して,自分の中の「変革」を起こしてほしい,と伝えられました。

その後で,今年度後半に,校外の大会やコンテストで,優秀な成績おさめた生徒たちが紹介され,全員の大きな拍手で健闘をたたえました。

 本日で一旦令和3年度が区切りを迎えます。次に全校生徒がそろうのは4月の始業式。そのときには24期生も仲間として加わっています。それぞれが次のステップを迎えるための充実した春季休業期間にしてください。

画像1

令和4年度 中期選抜合格発表

 3月17日,10:30より中期選抜合格発表を行いました。
 前期選抜普通科・探究科の合格者186名の合格者と,本日発表した中期選抜普通科合格者56名,合わせて242名を,令和3年4月から,堀川高校の新しい仲間として迎えることになります。

 今日は,早速第1回合格者登校日となります。合格者の皆さんは,合格発表時にお渡しした「入学の手引き」をよく確認し,またこのwebページの「令和4年度堀川高校入学予定者の皆さまへ〜第1回合格者登校日について〜」をよく読んで,持ち物や提出物の忘れ物がないよう,定刻に開始できますようおこしください。

 足元がお悪い午後になりそうですが,ご同伴くださる保護者の方も,お気をつけておこしください。どうぞよろしくお願いいたします。


画像1

重要 令和4年度堀川高校入学予定者の皆さまへ〜第1回合格者登校日について〜

 3月18日(金)の第1回合格者登校日につきましては,合格発表の際にお渡ししました文書「第1回合格者登校日と入学者の保護者同伴について」にありますとおり,保護者同伴でお願いいたします。大変恐縮ではございますがお子様1人に保護者1名の参加とさせていただきますのでご理解ご協力をお願いいたします。
 ご欠席の場合は,必ず当日12:00までに本校までご連絡ください。(TEL:075-211-5351)

【留意点】

●生徒・保護者合同オリエンテーションは14:00開始です。13:15から受付を開始いたしますのでお早めにご来校ください。

●生徒・保護者合同オリエンテーションは,感染症予防の観点から,アリーナ(4階)を保護者会場,講堂(5階)を生徒会場とし,講堂の内容をアリーナに中継いたします。アリーナ,講堂とも,座席は受付番号順の指定席です。生徒は必ず受検表を持参し,保護者の方はお子様の受付番号をお手元にお控えいただくなどしてお知りおきください。

●会場の感染対策には万全を期しておりますが,アリーナ(保護者会場)・講堂(生徒会場)でのご参加がご不安な方は受付または会場入口でお申し出ください。別室で中継をご覧いただくことができます。

●『入学の手引き』p.3記載の提出書類のうち,「科目登録/進路希望予備調査カード」を受付(1階)にてご提出いただきます。ご準備ください。その他の提出書類は生徒・保護者合同オリエンテーション終了後,ホームルーム教室にて生徒が提出しますので,すべての提出書類と『入学の手引き』は生徒が持つようにしてください。

●上履き,靴袋を必ずご持参ください。

●当日は雨天が予想されます。傘は校内に持って入っていただくことになります。傘袋のご用意はありますが,傘立てはご利用いただけませんのでご了承ください。

●マスク着用,手指衛生,会話をお控えいただく等,感染対策へのご協力をお願いいたします。

●生徒・保護者ともに,当日来校前に検温していただき,発熱のある方,体調不良の方は来校をお控えください。

●保護者対象オリエンテーション終了後(15:10頃),保護者の皆様には先にお帰りいただきます。校内ではお待ちいただけませんので,ご了承ください。生徒対象オリエンテーションの終了は17:00頃を予定しております。

「暁」の大掃除

 数日前からつぼみを膨らませていた白木蓮が,今日いよいよ花開き始めました。10日程前の記事からあっという間に春がやってきたようです。

 本日午後,先日卒業した21期生が続々と登校してきました。というのも,今日は「暁の大掃除」の日。毎年この時期に,卒業した3年生が自習室や図書館を中心に,使用していた校内各所を隅々まできれいに清掃し,次の学年に受け継ぐ大掃除が行われているのです。感染拡大予防にも,しっかり注意をはらえていました。

 今日は50名を超える有志の21期生が集まってくれました。全体リーダー・クラスリーダーの生徒を中心に,てきぱきと分担しながら掃除をしてくれました。20期生から受け継いだ自習室は22期生へ,今日きれいにした下駄箱は,来月入学してくる24期生へと受け継がれていきます。

 卒業式以来,久しぶりに顔を合わせた生徒たちは楽しそうに近況報告をしながら,最後の掃除をしてくれました。来週23日には23期生に向けて21期生が進路ガイダンスをする「卒業生に学ぶ」が開催されます。後輩へのバトンパスが少しずつ行われています。
画像1
画像2
画像3

22期生,”3年生”へ!

 本日,2年生春の学習会の最終日を迎えました。

 今日は校内で演習をする講座の他に,カトリック,英国教会,正教会を見学するフィールドワークへ出かける講座もありました。授業のないこの時期を活かして,実際に歴史的な建物を訪れることで初めて見つかる学びも多くあったことと思います。

 また,午後には22期生医学科ガイダンスも行われました。医学部を志望する生徒を集め,医学科を志望するとはどういうことか,これまで医学科合格を果たした生徒はどんな生徒だったかなどが,医学科の進路指導をしてきた統括室長から生徒に話されました。生徒は途中ワークを挟みながら,自分が向いているのはどんなタイプの医師なのか,進路実現において「医学科」でなければならない理由は何かなど,遠い未来を想像しながら1年後の受験を具体化させました。

 この3日間の学習会は,参加した生徒に取って重要なものであり,充実した時間となったことと思います。3年生を迎える覚悟が生徒の顔つきから伺えるようになってきました。 
画像1
画像2
画像3

23期生「教員が語る」&春の学習会

 春の日差しが暖かくなってきました。

 3月15日午前中,2月に延期になっていた研究部主催イベント「教員が語る」の後半が行われていました。1年生の希望者を対象に,さまざまな教科の教員が,自分の研究分野の話をしました。世界情勢をふまえ,ロシアとウクライナの関係を歴史的背景から語る講座もあれば,「『目から鱗』ならぬ『目に鱗』」と題してヘビの魅力について語る教員もいました。授業とはひと味違った,専門的な内容に生徒も興味津々で参加していました。

 2年生は昨日から春の学習会が行われています。これは,3年生の4月から順調にスタートを切るために,自己の具体的な課題を克服することや,さらなる成長のためのヒントを得ることを狙いとしている取り組みです。3日間に渡り5教科の講座が開設され,生徒の参加は希望制となっています。数学のフォロー講座では,解けない問題にぶつかったときになぜ解けなかったのか,解くにはどんな力が求められている問題なのかを分析しました。このように各講座の授業での学びを自宅での自立した学習へつなげ,この春休みを活かして,3年生になる準備を始めてほしいものです。


上:子どもを科学する〜発達心理学ことはじめ〜講座を受ける生徒たち
中:和本の世界へようこそ!〜和本に触れてみる講座を受ける生徒たち
下:春の学習会で熱心に担当教員の話を聞く生徒たち
画像1
画像2
画像3

22期生「卒業生に学ぶ」を実施しました。

 3月14日(月)午後,堀川高校の先輩たちから,今の大学・大学院での学びやご自身の高校時代の経験についてお話を伺う「卒業生に学ぶ」が実施されました。

 今の感染状況に鑑み,全国の先輩方にZoomでご参加いただく形での実施をなりました。

 前半はクラス単位で,それぞれ何名かの先輩たちから,大学生活や受験一般のお話を伺いました。司会はこの会の運営を教員とともに行っている「卒業生に学ぶ」生徒スタッフ。事前に生徒からとったアンケートをもとにしたたくさんの質問を先輩方に投げかけました。

 後半は学部・学科別に14の分科会に分かれ,自分の志望する学部・学科の先輩たちに,大学での学びや研究内容,大学卒業後のことなどについて話を伺いました。ご自分がどうしてその学部・学科を選択したか,その学部・学科に進むなら,今こういう力をつけておいたらどうか,など,生徒たちに寄り添ってわかりやすくお話くださいました。

 多くの先輩方が,「堀川で得たものの中で最も大切なものは,仲間」とおっしゃることを,私たち教職員はたいへんありがたく思いながら聞かせていただきました。22期生たちも,4月からの3年生の日々の中で,仲間との学習や学校行事や語らいを通して,堀高生らしい仲間とのつながりを,より確かなものにしていってくれることを願います。

 お忙しい中,後輩のためにお時間を割いてくださった,約30名の先輩の方々,本当にありがとうございました。これからも堀川高校への応援ををどうぞよろしくお願いいたします。

 22期生が,先輩方を通して,少し「遠い未来」に視線を送ったこの時間が,自分たちの「近い未来」に向かって挑戦する気持ちをきっと強くしてくれていることでしょう。

 22期生の春休みの健闘を期待しています。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/23 生徒校内立入禁止(12:00〜) 合格者登校日(13:00〜) 新3年教科書販売

カリキュラム

学校評価

進路状況

お知らせ

PTA

学校経営要項・方針

京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp