京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up38
昨日:172
総数:758632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

春休み

 本日から春休みに入りました。
 ようやく部活動も再開され、今日も雨の中でしたが、元気よく活動しています。
 また、休み中に部活動ごとに割り当てを決めて校内清掃を行ってもらいます。
 今日は陸上部がコミュニティーホールなどの掃除を行ってくれました。
 競技力を高めるためには「挨拶・礼儀・清掃」が大切とも言われます。
 他の部もよろしくお願いします。
画像1

お知らせ

 非接触体温モニターを購入しました。
 北校舎入口、保健室、職員室南側入口に設置しています。
 これから有効に活用して下さい。

 学校だよりNO19を配布しました。
 4月の予定案が掲載されています。下記よりご確認よろしくお願いします。

 学校だよりNO19

 春休みの部活予定は下記から確認お願いします。

 春休みの部活予定
画像1画像2

5組の様子

画像1画像2画像3
 1年間過ごしてきた教室を、感謝の気持ちを込めてみんなで掃除しました。いつもはできない窓の桟を拭いたり、床を拭くことがてきて教室はピカピカです。これで気持ちよく、春休みを迎えられますね。充実した春休みを過ごしてください。

令和3年度修了式

 2年生は体育館で1年生はリモート(教室)で修了式を行いました。
 明日から春休み、昨日より部活も再開されました。
 コロナの感染拡大防止対策を行いつつ、充実した春休みにしましょう。
画像1

2年生学年集会

 1時間目は2年生の学年集会が行われました。
 ○×クイズ、伝達表彰、先生たちからのお話がありました。
 来年度は最上級生。八条の顔としての成長を期待しています。
画像1

技術科 2年生 エネルギー・環境教育 SDGs part2

戦争が起こったら・・・
 今回の活動は,世界経済とエネルギー循環がいかに絡んでいるかと日本の立場についても学んでもらおう計画しました。
今日の内容は少し応用編として ”生徒による・生徒のための・生徒の授業”を,エネルギー環境とエネルギー資源の循環をテーマにどのように感じているのか・・・授業希望者を募り,授業進行とプランニングも生徒視線で行いました。展開として現実的な数値の公表と,それについての意見や感想をもとに生活での実感を発表してもらい,そこに戦争や災害が起これば,いかにバランスが崩れ,そのしわ寄せがどのような形で現れるかのシミュレーションを行いました。また,SDGs(Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標))とは,単なる省エネや企業の良いイメージ戦略のためにしているものではないと言う観点での説明を行いました。本年度より,これらは情報の科学・プログラミング・投資・株式などと高校でも授業に取り入れられます,少し先を見越した授業として,”こんな結びつきがあったんだ”という意見も伺えました。生徒自身による授業はとても素晴らしかったですし,教えることは自分の理解も深まり,何処でつまづくかも解ると感想を述べてくれました。
次年度は企業を誘致してコラボ授業が出来たらと考えています。本校のご支援をよろしくお願いします。

画像1
画像2

部活動再開

 本日から部活動が再開されました。
 久しぶりの部活動とあってみんな活き活きとした顔で練習を行っていました。
 焦らず、ゆっくり取り組んで行きましょう。
画像1
画像2
画像3

1年生学年集会

 1年の締めくくりの学年集会を行いました。
 4月からは2年生。学校の中軸としての活躍を期待しています。
画像1
画像2

5組の様子

画像1画像2画像3
 今日は最後の美術の授業です。モザイクタイルを使った作品をつくっています。とても良いものができそうです。

部活動再開について

 本日から部活動が再開できるようになりました。
 本校では本日、部活毎のミーティングを行い、明日以降の連絡を行いました。

 明日(17日(木))から活動を再開していきます。

 活動については以下のルールに従い活動します。
・活動は校内に限る。
・活動時間は2時間以内。
・活動時には健康観察カードを提出する。(検温も実施)
 以上に沿って活動を行います。

 また、体調不良等(家族の方を含む)の場合は活動を自粛するようよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

遅刻・欠席フォーム

お知らせ

学校評価

学校より

学校だより

いじめ防止基本方針

PTA活動より

八条中学校について

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp