1年 図画工作 かざってなにいれよう
入れ物を素敵な飾りで飾りました!
何を入れようかな!
【1年生】 2022-03-08 19:55 up!
1年 体育 マット運動
マット運動をしました!
ゆりかごや前転がりなど,いろいろな動きに挑戦しました!
【1年生】 2022-03-08 19:55 up!
6年生 制服ゲット☆
今日は制服渡しの日でした。中学生になるまであと1ヶ月ほどですね…
おうちに帰って着てみましたか?
【6年生】 2022-03-08 08:30 up!
お知らせとお願い
本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。そのため,該当の学級には,すでに学校から学級閉鎖のメール配信と個別のご連絡をいたしました。
なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。該当学級児童及びその兄弟姉妹の児童以外は,3日(木)からも通常どおり登校してください。
児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。
【お知らせ】 2022-03-02 20:38 up!
給食
給食調理員さんに毎日の感謝をこめて,お手紙をおくりました。いつもおいしい給食を作ってくださり本当にありがとうございます!「毎日おいしい給食が食べられるのは,給食調理員さんのおかげだね」とたくさんの感謝を伝えることができました。
【4年生】 2022-03-01 20:13 up!
理科 「すがたをかえる水」
実験が終わった後に、班で実験結果を折れ線グラフにまとめました!ほかの班とも比べ、結果を考察することができました!
【4年生】 2022-03-01 20:13 up!
理科 「すがたをかえる水」
記録係、観察係、タイマー係など、自分の役割を決め、安全に気をつけて実験しました!
【4年生】 2022-03-01 20:13 up!
理科 「すがたをかえる水」
実験を行っています。20分間時間をはかり、温度の変わり方や、水の様子を観察しました!
【4年生】 2022-03-01 20:13 up!
理科 「すがたをかえる水」
水を熱し続けると、水の温度はどのように変化するのか考えました!予想を立てて、いざ実験です!
【4年生】 2022-03-01 20:13 up!
6年生 M-1グランプリ
他のグループのネタを見るのも楽しみ!芸人さんに会うのも楽しみ!
優勝者は果たして…!
【6年生】 2022-03-01 20:13 up!