京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up23
昨日:33
総数:289451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月10日(水)から個人懇談会が始まります

部活動 バレーボール

今週から始まった部活動。
バレーボール部では,トスやレシーブの練習をしました。
部員数は少ないですが,うまくなろうと意欲満々でボールに向かっていました。
画像1
画像2
画像3

部活動 卓球

部活動が始まり,体育館では卓球部が活動しました。
初めての子は,ピン球のはね具合に戸惑いながらも,
ラケットにピン球を当てようと頑張っていました。
経験している子は,サーブやレシーブを工夫して相手との対戦を楽しみました。

画像1
画像2
画像3

部活動 タグラグビー

今日から部活動がスタート。
タグラグビー部では,タグ取りやパス回しをした後,
ゲームをして楽しみました。
体を動かすことにうずうずしていた子供たち,
味方にボールをつなぎ,トライできるようにグランドを走り回りました。
画像1
画像2
画像3

部活動開講式

 緊急事態宣言が明け,待ちに待った部活動が始まります。本日の中間休みに部活動の開講式を行いました。今年度は,タグラグビー,卓球,バレーボール,陸上の4つの部活動があります。学校長より健康に,友達と仲良くするようにとお話がありました。
 部活動では,1年間休まずに続けること,部活動の仲間と協力して仲良く活動すること,友達と比べるのではなく,自分の技や記録等に挑戦していくことを大切にしてほしいと思います。
 明日から,活動が始まります。持ち物に気を付け,元気に参加してほしいです。
画像1
画像2
画像3

民謡

体育科の学習では,民謡を学習しています。
なるこを使って踊っています。
自分達で動きを考えるなど,主体的に学習しています。
画像1画像2画像3

4年生 1平方メートルをつくって,いろいろなところの面積を調べました。

つくった1平方メートルを何かに使おうかと問いかけると,「いろいろな場所やものの大きさを調べてみたい。」と考えました。
イスや辞書,黒板や渡り廊下など主体的に調べていました。
画像1画像2画像3

4年生 1平方メートルをつくりました。

新聞紙を使って1平方メートルをつくりました。
どうしたら簡単につくれるのかを相談して班のメンバーで協力してつくることができました。

画像1画像2画像3

給食室 「10月15日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆ごはん
☆さばのみそ煮
☆だいこん葉のごまいため
☆五色のすまし汁

今日は10月の和(なごみ)献立でした。

今月は,今が旬のさばを使って,みそ煮にしました。
さば・しょうが・白ネギを赤みそなどの調味料で,じっくりと煮込みます。

しっかりと味がしみこんださばは,ご飯と相性抜群でした。

「五色のすまし汁」は,わかめの「黒」,ねぎの「緑」,とうふの「白」,にんじんの「赤」,えのきの「黄」を入れて見た目からも楽しめるようになっています。
また,かつお節と昆布のだしを使っているので,香りもうまみも楽しむことができました。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした」。

1年 生活科「あきといっしょに」

画像1
画像2
画像3
秋晴れの中,西京極運動公園へ秋見つけに行きました。
 初めての校外学習で,道の歩き方や歩くときのマナー,横断歩道の渡り方など確かめていきました。安全にルールやマナーを守って歩くことができていました。
 運動公園では,小さいどんぐりや細長いどんぐり,ぼうし付きのどんぐりなどいろいろなどんぐりを見付けて集めたり,色のきれいな落ち葉を拾って並べたり光に透かしたりと思い思いに秋の自然の中で活動しました。

2年生 町をたんけん 大はっけん!

 生活科の学習で町たんけんに行きました。改めて校区を探検すると「こんなものがあったんだな。」「これ素敵だな。」「初めて来たよ。」などたくさんの発見がありました。コロナ禍のため,施設の方に直接お話を聞くことはできませんが,手紙を書き知りたいことを教えていただきます。地域に親しみや愛着をもつことができるように学習していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

≪学校評価≫

≪学校だより≫

学校いじめ防止基本方針

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫教育

京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp