京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up22
昨日:108
総数:474398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                             −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−                      ★令和7年度入学児童 就学時健康診断を 11月26日(火)午後に実施します。ご予定ください。

お知らせ

新型コロナウイルスの感染について保護者の皆様にお知らせいたします。

・本校の複数児童の新型コロナウイルスへの感染が確認され,当該学級の一定期間閉鎖措置を講じることにいたしました。当該学級へは,個別に連絡させていただきました。児童や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることなり,大変申し訳ありません。ご理解とご協力をお願いいたします。

・京都市教育委員会の指導のもと,今後,疫学調査が実施されます。疫学調査の結果については,結果がわかり次第,PTA学校メールを通じて当該学級にはお知らせいたしますので,ご理解ください。

・お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

おひさま学級 「おひさまサンキュープロジェクト〜教職員編〜」

画像1
画像2
画像3
 お世話になった教職員へ教職員の好きなキャラクターや好きな物等を紙粘土で作って,インタビューでわかったことをキーホルダーにして,プレゼントしました。お手紙を添えて,キーホルダーを袋詰めして,プレゼントしました。おひさま学級のみんなと教職員のみんながにこにこする時間となりました。

おひさま学級 「おひさまサンキュープロジェクト〜6年生ありがとう〜」

画像1
画像2
画像3
 生活単元学習で「おひさまサンキュープロジェクト」の学習を行っています。自分たちでお花を育て,色紙粘土で作った飾りをお花の周りに飾り,包装紙で包み,リボンをつけてプレゼントしました。6年生へ感謝の気持ちを伝え,おひさま学級の子どもたち,6年生の子どもたちがにこにこする時間となりました。6年生と過ごす時間は,あと少しで寂しいですが,残り時間を大切に,過ごしていきたいです。

1年生 「作品バッグを作ったよ。」

画像1画像2
 1年生は先日,作品バッグを作りました。
 
 作品バッグには自分が好きなものや一年間の思い出などを絵や言葉で思い思いに書き表していました。

 本日,1年間の作品をバッグに入れて持ち帰っていますので,ぜひお子様たちの一年間の頑張りを見てくださいね。

1年生 図工「すきまちゃんのすきなすきま」

画像1画像2
 先日,図工で「すきまちゃんのすきなすきま」という学習をしました。

 「すきまちゃんはどんな隙間が好き?」と聞くと,「ロッカーの隙間」や「お道具箱の間」などといろんな隙間が上がりました。

 自分だけのすきまちゃんを作った後は,隙間を探してみんなで遊びました。
 

1年生 「6年生を送る会」

画像1画像2
 今週火曜日に,23日に卒業する「6年生を送る会」が行われました。

 送る会では1年生から5年生のお祝いの動画や6年生から下級生に向けてのメッセージを視聴しました。

 「6年生みたいにいろいろな勉強をしたい。」とかっこいい6年生の姿を見て,2年生からの学校生活を楽しみにしている様子でした。

1年生 生活「できるようになったよ!!発表会」

画像1
画像2
画像3
 1年生は,生活科の学習で,「この一年間でできるようになったこと」を一人一人発表しました。

 発表会に向けて,原稿を一生懸命覚えたり,発表するときの工夫を考えたりしました。

 発表会は緊張しながらもみんなの前で自信をもって,できるようになったことを発表していました。

 「みんなのできるようになったことが知れてよかった。」や「みんな頑張って発表していてすごい。」などとふり返っていました。

 また,ご家庭でも発表会のことについて聞いてみてくださいね。

6年 食の学習「中学生の食生活」

画像1画像2
 6年生は,学活の時間に「体も元気になれるお弁当」について学習しました。もうすぐで中学生になるので,昼食に食べるお弁当の黄金比やお弁当箱の大きさについて学びました。

 ロイロノートを使い,黄金比に合わせて,ごはんやおかず選んでお弁当箱に詰め,自分のお弁当を作りました。彩りや栄養,食べ合せなどを工夫しながら完成させていました。

 中学生は成長期ということもあり,必要なエネルギーや栄養の多さに驚いていた様子でした。中学生になっても,小学校で学んだ栄養や食べ物のことを生かして元気に過ごしてほしいと思います。給食のレシピも持ち帰っていますので,お家で作ってみてくださいね♪

おひさま学級 「おひさま新聞第6号が完成しました」

 おひさま新聞第6号が完成しました。第6号の新聞内容は,「来年,こんな自分でありたいなという一人ひとりの目標」と「おひさまサンキュープロジェクトの学習」についてです。子どもたちの学習の様子がわかる新聞となっています。新聞は,おひさま学級の靴箱の前に掲示しています。今日,新聞を掲示すると早速,いろいろな学年の子どもたちが新聞を読んでおり,おひさま学級の子どもたちは嬉しそうでした!
画像1画像2

おひさま学級 「わくわく研究発表会2」

 写真は,「ひこにゃんの研究」と「ご当地キャラの研究」の研究発表の写真です。どの子も自分が調べたいテーマに沿って学習することができ,堂々と発表することができました。発表後の質問や感想交流も盛り上がり,「知らなかったことが知れて面白かった!」等の言葉があがっていました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

★新型コロナウイルス感染症予防に関わって

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp