京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up32
昨日:122
総数:1156816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

令和3年度 学校評価アンケートの結果について

令和3年度「学校評価アンケート」の結果を掲載させていただきます。

学校運営に対する忌憚のないご意見・評価をいただきました。今後の本校教育活動の発展と生徒の学校生活の充実に活かすよう努めてまいります。今後とも本校の教育活動にご理解,ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

   「保護者アンケート結果
  
   「生徒アンケート結果

第37回 卒業証書授与式

本日,第37回卒業証書授与式を挙行いたしました。各クラスの代表生徒への証書授与でしたが,どの代表者も堂々として立派な態度でした。在校生の送辞は,先輩を誇らしく思い,松尾中を引継ぐ思いが込められ、それに応える答辞は,3年間を振り返ると同時に強い思いをもって旅立つことが感じられる,いずれも心打たれるものでした。式中は指示なくとも,一糸乱れぬ動きが見事でした。
 式後にグラウウンドで披露された「旅立ちの日に」は,制約が多かった3年間をこの仲間たちと共に過ごし,乗り越えた思い出として心に残ることでしょう。
それぞれの進路(みち)を自分らしく,しっかりと歩んでいってください。
【卒業生の保護者様】
ご卒業おめでとうございます。この3年間いたらぬことも多々あったかと思いますが,松尾中学校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございました。これからのお子たちの未来が輝くものとなるよう祈念いたしております。

画像1
画像2
画像3

2年生 修学旅行 千羽鶴制作

引き続き,総合学習では,

平和への想いを込めて丁寧に鶴を折っています。

今後,折り鶴を使った千羽鶴アートを制作予定です。
画像1
画像2
画像3

2年生 百人一首大会2

決勝戦は各クラスにオンライン中継し,
  
クラス代表を教室から応援しました。
  
クラス代表が札を取ると,
   
拍手や歓声が上がり,盛り上がっていました。

白熱しながらも,とても温かく良い雰囲気でした。


画像1
画像2
画像3

2年生 百人一首大会

百人一首大会を開催しました。
 
文化委員の挨拶から始まり,

クラスで予選を行いました。

上位2名,計8名が決勝戦に進みました。
画像1
画像2
画像3

3年生 3月14日

 本日,3年生は式の予行を行いました。緊張感のある中,短時間の練習にもかかわらずたいへん立派な姿が見られました。明日は,心配されていた天候も大丈夫なようです。中学校生活最後の学習発表の場になりますので,堂々と式に臨んでください。
画像1

2年生 3月の個人目標

3月の個人目標の掲示物が完成しました。
  
お雛様と三色ゼリーに目標を書きました。
  
「3月は去る」という言葉があります。
   
最後まで全力で頑張り,3年生の良い

スタートを切ってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

3年生 3月11日

3年生は本日最後の球技大会を行いました。学年みんなで体を動かす活動は久しぶりで,みんな清々しく楽しんで取り組むことができました。卒業式を前にいい思い出をまた一つ作ることができました。
画像1

2年生 百人一首大会に向けて

来週の百人一首大会に向けて,
  
国語の時間に全首の確認と練習をしています。
  
マスク着用で,声を出さないルールですが,
  
白熱した百人一首大会にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 本日,避難訓練を行いました。地震発生の想定でしたが,スムーズに行動できていました。明日,京都市ではシェイクアウト訓練が実施されます。防災行動として「まず低く」「頭を守り」「動かない」ようにすることが大事だと言われています。これを機会に家庭でも防災について改めてお話しください。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

保健だより(すこやかに)

その他

部活動運営方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp