京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up4
昨日:19
総数:635833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定の皆様へ 入学届受付期間は10月24日(木)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は11月19日(火)です。

『 あ い さ つ 運 動 』

画像1
画像2
 
 これから毎月1日に,栗陵中学校の生徒会の本部役員の生徒たちと

 一緒に『あいさつ運動』を実施します。1日のあいさつ運動に向けて,

 本日,醍醐西小学校の児童会の本部役員であいさつ運動をしました。

 全校のみんなが 少しでも元気いっぱい,笑顔いっぱいに

 あいさつできるようにと 仮装をしてあいさつ運動をしました☆

5年生 醍醐西タイム中間発表に向けて

画像1
 
 来週の中間発表に向けて,1組と2組で発表のの練習をしました。

 『輝け命』をテーマに,これまで学習のしてきたことを発表します。

 どうすれば伝わりやすいのかを考えながら,どのグループも

 一生懸命に伝えていました。
画像2

6年生 『水よう液の性質』 2

画像1
画像2
画像3
 「水よう液」が入った 5つのビーカーを 渡された子どもたちは,

 それらが 何の水よう液なのかを 話し合いました。

 「どうすればわかるのか?」 「どんな実験をすればいのか?」

 について 意見を出し合いました。「あたためる」という

 意見が出てきたので,今日は その実験を行いました。

 

6年生 『水よう液の性質』 1

画像1
画像2
 
 「ものが溶けるって どいうことだったかな?」と,5年生の

 学習の内容を思い出しながら 話し合いがスタートしました。

 「透明」「水に溶ける」「水よう液」など,たくさんの意見が

 飛び交っていました。

 

1年生 算数科 「たし算」

画像1
 今までは,「たされる数」と「たす数」の2つの「数」の

「たし算」でしたが,今日の学習では…7+3+4= !?

 いつもより 数が増えていました。

 計算の仕方を みんなで考えて 話し合っていきました♪ 
画像2

5年生 食育

5年生は食育の学習で,自分の朝ごはんについてふりかえり,どのようにすればバランスのよい朝ごはんを食べることができるかについて話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 支援学校のお友だちとの交流

6年生は,支援学校に通っているお友だちとリモートで交流しました。

醍醐西校区に住んでいるお友だちで,低学年のころから交流を続けています。

一人ずつタブレットの前で自己紹介をしたりゲームをしたり,楽しいひと時でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数科

文房具は,1円玉の何個分かな?

予想してから調べてまとめました。
画像1
画像2
画像3

2年生 なかよしタイム〜中間発表に向けて〜

画像1
画像2
画像3
 今日の「なかよしタイム」では,醍醐西タイム中間発表に向けて,

 みんなで確認して,発表の練習をしました。これまで1年生に

 伝えてきたことを ふりかえって,発表の内容を確認していました。

 言葉やセリフを 自分たちでじっくりと読み上げていました。

たいよう活動 530DAY

画像1
画像2
 
 醍醐西小学校では,たてわり活動を『たいよう活動』と名付けて

 活動しています。今年の530DAYは春と秋に行っています。

 6年生の,「みんなで協力して 醍醐の街をきれいにしましょう♪」

 と話した 言葉通りに,どのグループも一生懸命に清掃活動に

 取り組んでいました。 これで醍醐の街もピカピカのピッカチュウ☆
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp